夏の間は見かけないシラサギが毎日飯能河原に顔を見せるようになりました。
(カメラ)EOS7D
(レンズ)CANON EF70-300mm F4-5.6L IS USM
あちこちで南天が紅い実を付けています。
『難転』即ち困難を転ずるに通じることから縁起の良い木とされています。
(カメラ)EOS7D
(レンズ)CANON EF70-300mm F4-5.6L IS USM
多峯主山山頂からはこの時期、どちらを向いても色付いた山々を見ることができます。
(カメラ)EOS7D
(レンズ)CANON EF24-105mm F4L IS USM
多峯主山山頂のすぐ下にある雨乞池です。昔から枯れたことがなく日照り続きの時は
この池の周りに集まって雨乞いをしたという言い伝えがあるようです。
(カメラ)EOS7D
(レンズ)CANON EF24-105mm F4L IS USM
天覧山から多峯主山へ向かう山道に、黄葉している植物がありました。
暗い山道では明るい色の付いた葉がまるで黄色の花のようにとても目立っていました。
(カメラ)EOS7D
(レンズ)CANON EF24-105mm F4L IS USM
12月17日、天覧山から多峯主山そして飯能河原を歩いたので数回に分けてアップします。
今日は天覧山からの風景です。
(カメラ)EOS7D
(レンズ)CANON EF24-105mm F4L IS USM
今、自宅付近の山々がパッチワークのように色付いています。
今日は日和田山の写真をアップします。
(カメラ)EOS6D
(レンズ)CANON EF24-105mm F4L IS USM
暖冬の影響でホトケノザやオオイヌノフグリ、タンポポなど春の花が狂い咲きしています
先日歩いた山道ではツツジが満開でした(^^;
(カメラ)EOS6D
(レンズ)CANON EF24-105mm F4L IS USM
12月12日、寄居町の「風のみち遊歩道」を歩いて中間平緑地公園へ…
この日は暖かく無風状態、気持ちが良かったので公園で1時間以上長居を
してしまいました。
(カメラ)EOS Kiss X4
(レンズ)CANON EF24-105mm F4L IS USM
「風のみち遊歩道」の紅葉は少し見頃を過ぎていましたが地面に落ちたモミジも美しく
風情を味わいながらのウォーキングを楽しむことが出来ました。
(カメラ)EOS Kiss X4
(レンズ)CANON EF24-105mm F4L IS USM
12月12日、秩父鉄道波久礼駅の駐車場に車を止めて主に「風のみち遊歩道」を歩いて
中間平緑地公園山に行きました。風もなく穏やかな天気に恵まれて絶好の山歩き日和でした。
(カメラ)EOS Kiss X4
(レンズ)CANON EF24-105mm F4L IS USM
智光山公園でニホンザルがサル山温泉に入るパフォーマンスがあると知り出掛けてきました。
実際はニホンザルは別称スノーモンキーと言われるほど寒さに強くこの時期に自らお風呂に
浸かることはないため、実演時間になると係員の人が米粒をお風呂に投げ入れ、それを
食べるためにお風呂に入るというものでした。まぁ面白かったですけどね。
(カメラ)EOS7D
(レンズ)CANON EF70-300mm F4-5.6L IS USM
冬場は撮るものが少なくなる時期ですが動物園はこの時期、来場者も少なく気兼ねなく
撮影が出来、被写体も多いので久しぶりに撮影を楽しめました。
(カメラ)EOS7D
(レンズ)CANON EF70-300mm F4-5.6L IS USM