何やらマルチホップEsで、6mが賑わっている様子。
また、ローカルの2mマンの、クランクアップタワーが平日早朝にもかかわらずフルアップしていた。
オヤジは、新工場への引越等で、この春もアンテナの整備が出来なかった。
6mの八木は、何年もダンボールに梱包されたままである。
新工場に広いスペースがあり、そこで仮組み立てができるので何とかしたい。
仕事や子どもの事で多忙で、最近は無線どころでは無い。気が乗ってこない。
災害が無かったならば、もうちょっと気が楽なのかな。
未来のための負債も増えた。8○3様のお陰で、評価額がゼロ(不動産屋談)になった資産もある。
人生紆余曲折か。
また、ローカルの2mマンの、クランクアップタワーが平日早朝にもかかわらずフルアップしていた。
オヤジは、新工場への引越等で、この春もアンテナの整備が出来なかった。
6mの八木は、何年もダンボールに梱包されたままである。
新工場に広いスペースがあり、そこで仮組み立てができるので何とかしたい。
仕事や子どもの事で多忙で、最近は無線どころでは無い。気が乗ってこない。
災害が無かったならば、もうちょっと気が楽なのかな。
未来のための負債も増えた。8○3様のお陰で、評価額がゼロ(不動産屋談)になった資産もある。
人生紆余曲折か。