Radio , rokkaku , and ,etc...

雑食オヤジの日記

ようやく光対応

2012-11-23 | オーディオ・音楽

我が家のオーディオセットには光デジタルの入力がありません。

 

そこで、D/Aコンバーターの同軸出力と並列に、受光ユニットを取り付ける事にしました。

 

右の黒いユニットはTORX179。ケースにカッコ良く取り付けたいところですが、写真のように2芯シールド線直付けにしました。

 

ピンジャック付近に見える、緑色のマイクロインダクタを通じて5Vを供給。

グラウンドとは1マイクロFを介して発振、回り込み等を回避します。

 

早速デジタルTVの光デジタルを入力。

......、音が出ない。冷や汗たらーーり。

 

TVの、イヤホンをオーディオセットに接続という設定にしてあったためで、これを戻して再びVolUp!

 

猿飛三世、八代亜紀とHiFiな番組を楽しむことができました。

 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天気予報 | TOP | 三条から尾瀬が見える!? »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | オーディオ・音楽