★【 My Biz Blog 】★

興味のあるビジネス情報を伝えていきます♪
(IoT,Azure,Windows 10, etc...)

WE8Sでの高速スタートアップ

2013-06-11 06:00:00 | Windows 8
Windows Embedded 8 StandardでのプロトタイプOS開発に活用できる

Image Builder Wizard(IBW)でいろいろと動作確認をした時の備忘録、その2。


UEFIブートでIBWを起動し、プロトタイプOSをインストールした後、

コントロールパネルの電源オプション→電源ボタンの動作の選択を開き、

シャットダウン設定を確認したところ、

高速スタートアップの設定が表示されていませんでした。


このあたり、勝手に設定してくれるものと期待していたのですが、

いろいろと条件があるのかもしれません。


高速スタートアップを有効にするために行った手順は以下の通り。

①管理者権限でコマンドプロンプトを起動

②powercfg /aを実行

③高速スタートアップに「休止状態は使用できません」と表示されていることを確認

まさかHibernateがサポートされていないなんてことはないよね・・・と思い、

④powercfg /Hibernate onを実行

正常終了したようなので

⑤コントロールパネルの電源オプション→電源ボタンの動作の選択を開き、

 「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリック

⑥シャットダウン設定の高速スタートアップのチェックボックスにチェックを入れ、

 「変更の保存」をクリック


これで一度シャットダウンし、再度電源ONしてみると、

某NUC機で起動時間(電源Onからログイン画面表示まで)が19秒→12秒程度になりました。

早くなり過ぎな気が(汗)。

他にも設定いじったっけなぁ・・・。

この後、UEFI Fast bootを有効にしたら、

10秒切りました。


タッチパネルが無くても、

WES7からWE8Sに切り替えるメリットが

十分にある気がしますね。




Windows 8 の認証

2012-10-28 22:05:24 | Windows 8
MSDN経由でダウンロードしたWindows 8 のEnterpriseエディションを

インストールして、いろいろ遊んでいるんですが、



と、ライセンス認証を行えって表示されるんですが、


アクションセンターから認証を行っても、

 エラーコード:0x8007232B

 エラーの説明:DNS名がありません

と、エラーになります・・・。

なんで?


なんかプロダクトキーが見たことないキーになってたので、

コマンドプロンプトを管理者権限で起動して、

slmgr -ipk [プロダクトキー]

とプロダクトキーの再設定を行ってから、

再度アクションセンターから認証を行ったら、完了しました・・・。



ん・・・、なんでしょね。

Windows 8 のデスクトップUI

2012-09-10 20:01:22 | Windows 8
前々回の記事で、Windows 8のインストールについて

画面キャプチャ等を掲載しました。


起動すると、これまでMetro UIと呼ばれていた画面が表示されるのですが、

デスクトップUIも気になるところですよね。

まぁ、Release Previewとデフォルト表示の壁紙程度しか

差異はないんですがね・・・。


で、こんな感じです。



いつも通り、クリックすると大きな画像で見れます。


ついでに、システムプロパティはこんな感じです。


デスクトップ向けOSの動向

2012-09-09 17:41:12 | Windows 8
Windows XP、ついにトップの座から降りる、Windows 7がシェア1位に(@niftyビジネス) - goo ニュース


Windows 8が来月発売を控え、

ようやくWindows XPとWindows 7のシェアが逆転しましたね。

恐らく、Windows 8がリリースされても、

しばらくはWindows 7のシェアは変わらないでしょうね

デスクトップ UIがあるとはいえ、Windows 8の一番の魅力は

PCではなくタブレットで発揮されるはずだからです。


といいつつも、Windows 8の方が、Windows 7より

メモリ使用量が少なく、起動速度が改善されているということで、

組込機器としてはHWコストを低くできる可能性があったり、

使い勝手がよくなるという点で、

Windows 8ベースのWESやFESの早いリリースが期待されるところです。










Windows 8 インストール

2012-09-03 03:39:35 | Windows 8
というわけで、早速Windows 8 をHyper-VのゲストOSとして

インストールしてみることに。


ダウンロードしたのは、Windows 8 EnterpriseのISO(DVD-ROM)Image。


インストールのキャプチャを貼っていきますね。
⇒いつも通り、クリックすると大きな画像が見れます。


①まずは言語の設定から。



②「今すぐインストール」をクリック。



③メッセージが出て、少し待ちます。



④ライセンス条項の確認画面が表示されます。
 「同意します」のチェックを入れて、次へ。



⑤インストール種別を選択します。
 私の環境はアップグレードじゃないので、カスタムの方を選択。



⑥次にインストール先ボリュームを選択します。



⑦ファイルのコピーなどが始まります。
 またしても時間を計ってませんでした・・・(汗)。



⑧コピーが終わると、再起動します。
 新しいロゴの画面が出て、またしばらく待ちます。



⑨ここからは、環境設定。まずは色の設定から。



⑩次にセキュリティやサービスの設定に。
 ここでは簡単設定を使うか、自分独自の設定にカスタマイズするか
 選べます・・・・・・が、とりあえず簡単設定へ。



⑪次はユーザ設定。Windows Live IDを設定しました。



⑫セキュリティ追加情報を設定します。
 何を設定したかは、もちろん秘密(笑)



⑬これで設定は完了で、初回起動の準備に移ります。
 その間、Metro UIの操作説明などが流れてました。



⑭この後、メッセージがいくつか表示されるんですが、
 背景がグラデーションしてちょっと気持ち悪かったっす。







⑮インストールが完了すると、
 早速Metro UIのスタート画面へ!



次回は、Windows 8の基本的な機能を動かしてみます!


Windows 8 RTM発表!

2012-08-05 16:25:53 | Windows 8
ついに、Windows 8の開発作業が完了し、

OEM(PCメーカー)への供給がスタートするとのことです。

以下のサイトに詳細な解説があります。

マイクロソフト、「Windows 8」のRTMを発表――開発作業が完了



Windows 8搭載のPCやタブレットは10/26発売とのことですが、

MSDNサブスクリプション契約している開発者等への最終版リリースは

8/15頃とのこと。


待ち遠しいです!


Windows 8の発売時期

2012-07-10 12:19:53 | Windows 8
Microsoft社より、Windows 8搭載PCの発売時期が発表されたようですね。

10月末だそうで。

「ウィンドウズ8」10月発売、タブレット対応(読売新聞) - goo ニュース


ITMediaの記事に詳細が記載されていました。

8月第1週に、Windows 8及びWindows Server 2012のRTM開始。

9月にWindows Server 2012が一般発売。

10月末にWindows 8搭載製品が発売開始(Microsoft社のタブレットもだそうです)

Enterprise向けとなる、Windows 8 Proエディションを搭載したPCは、

2013年1月ごろ発売開始とのこと。



企業や一般家庭では、まだまだWindows XPが使用されていますが、

サポート期間などのライフサイクルには十分注意が必要です。

こちらを参照


リリース、本当に楽しみです!