Release Noteに記載されている、ELMの注意点の続き。
どうやら、英語の言語パッケージが入っていないと、インストールできないとのこと。
これは、リモート管理用にELMをインストールする場合もそうなのかな。
試しにWindows 7の64bit 日本語版にインストールしようとしましたが、
「適用できません」みたいなメッセージが表示され、インストールできませんでした。
ELMのローカリゼーションが間に合っていないだけかな?
製品版では改善してることを祈ってます(汗)。
どうやら、英語の言語パッケージが入っていないと、インストールできないとのこと。
これは、リモート管理用にELMをインストールする場合もそうなのかな。
試しにWindows 7の64bit 日本語版にインストールしようとしましたが、
「適用できません」みたいなメッセージが表示され、インストールできませんでした。
ELMのローカリゼーションが間に合っていないだけかな?
製品版では改善してることを祈ってます(汗)。