こんにちは。
今日の滋賀県は曇りです。
でも天気は徐々に回復していくみたい。
明日は町内の祭りです。
そして、
今日でys-styleなブログが、
2,172日連続・5年11ヶ月連続でブログを更新をしました。
いつまで続くのかな?私にもわかりません(笑)
でも最近、実はブログをするのをよく忘れるんです(笑)
忘れるというより、やった気になってるんですよね。
まぁ、それを忘れるというんでしょうけど(笑)
がんばって6年は続けますm(._.)m
6年連続まであと1ヶ月\(^o^)/
帝国ホテル東京のインペリアルクラブです。
周りはビジネスの話をしている人たちでいっぱい。
新しい財布へ移管するための儀式を行います。
赤い財布が以前使っていた財布。
透明の袋に入れてある黒クロコの財布が新しい財布。
なんか財布って、皆さんそれぞれに儀式や決まり事があるみたいですね。
例えば私が聞いた話で言うと、
お札は逆向けに入れておくと出ていかない。
お札の向きを揃えておくと良い。
30万円入れておくと出ていかない。
使い始めは100万円の札束を入れて使わずにそのまま置いておく。
黒の財布が良い。
赤の財布は良くない。
財布はお札と小銭とカード類は分ける。
…などなど。
その人その人によって様々な情報があります。
私が行っている儀式は、財布を使い始めるとき、
高級ホテルなどのロビーで入れ替えるということです。
私はウィンザーホテル洞爺や帝国ホテル東京で入れ替えました。
今までは白や赤の財布を使っていましたが、
今回初めて黒クロコの財布にしました。
さて、今後どうなるかが楽しみです(笑)
株式会社 ys-style
滋賀県近江八幡市音羽町19-9
代表取締役 須 山 洋 平