”我が家のおサルさん”のたっての希望で、
平安京の表鬼門に鎮座する方除・厄除の大社
山王総本宮 日吉大社に行って来ました。
山王鳥居
神仏習合の信仰を表す独特な形の鳥居で、
「合掌鳥居」とも呼ばれるそうです。
神猿(まさる)
前回訪れた時は檻の奥の方に行ってしまって姿を確認すらできなかったんだけど、
今回は檻の手前に姿を見せてくれ、
二匹で色々パフォーマンスをしてくれました(笑)
西本宮楼門の軒下四隅にいる木像のお猿さん!
猿の霊石
しゃがみこんでいるように見えるお猿さんがお見送りをしてくれます。
最新の画像[もっと見る]