4月の伯耆大山以後淺田の体調不良もあり、7月、9月は飲み会だけに終わりました。
10月に予定していた北アの笠ヶ岳も断念しました。
11月になってようやく活動再開、20日~21日にかけて中国山地の掛頭山(1126)に登りました。丁度雪の日で登山口は10センチ頂上は30センチありました。往復約5時間を楽しむことができました。下山して近くにある吉野さん達が所有している山小屋にお世話になりました。近くにある温泉に入り、夜はすき焼きと酒で盛り上がりました。
12月は10日~11日にかけて呉近くの倉橋島で竹本さんのヨットでセ-リングと釣りを楽しみました。冬のヨットも楽しいものでした。夜は牡蠣をメインとした鍋と酒を堪能しました。
来年も健康でありますように
10月に予定していた北アの笠ヶ岳も断念しました。
11月になってようやく活動再開、20日~21日にかけて中国山地の掛頭山(1126)に登りました。丁度雪の日で登山口は10センチ頂上は30センチありました。往復約5時間を楽しむことができました。下山して近くにある吉野さん達が所有している山小屋にお世話になりました。近くにある温泉に入り、夜はすき焼きと酒で盛り上がりました。
12月は10日~11日にかけて呉近くの倉橋島で竹本さんのヨットでセ-リングと釣りを楽しみました。冬のヨットも楽しいものでした。夜は牡蠣をメインとした鍋と酒を堪能しました。

来年も健康でありますように