有香のひとりごと

シャドウボックスの事・日常のあれこれ…そんなひとりごとにおつきあいください!

きんかんの甘露煮とはちみつ(^0^)

2012-02-08 21:12:47 | グルメ
毎年お取り寄せしているはちみつと金柑が届きました


              みかんと苺の花のはちみつ


          はちみつがほんのりみかんと苺の匂いがして~大好きです


それから~この時期にだけ、送られてくる大きな金柑

風邪の予防にもいいし~健康のためにもいいし

いつも2/3は『甘露煮』

1/3は、そのまま生で頂きます


         


きんかんを洗って、水気を取りナイフで切り目を入れて~


           

                             渋みを取るために、熱湯で茹でてお水に浸けて1時間くらい置きます


            

               
     こんなにお砂糖を入れます         できたきんかんは、透き通って宝石みたいです

ヨーグルトに入れても、お紅茶に…お湯で割ってもおいしいです

2月のネイル

2012-02-07 15:44:26 | ネイルアート
今月はバレンタインデーと言う事もあり~

ちょこっとハートありの

大好きなピンクベースのぶりぶりに


                  


             パールピンクのフレンチにピュアホワイトとピンクで斜めにハートっぽく

この技は、ジェルネイルでないとできない技だそうで~

丸く白とピンクを列に置いて~細い筆で真ん中にシュッと引くと         


こんな感じに、ハートっぽくなるのです

最初は石も数本の指だけにしようと思っていたけれど、

最終的には10本すべてに石を入れてもらいました

娘が帰って来たら~また言うんだろうなぁ~

    『派手だね~』     って

でも、これで私が元気に、機嫌よく生活しているんだから

  OK   でしょ

その後も、作品が仕上がっています(^^)v

2012-02-04 00:54:45 | シャドウボックス
仕上がっています

と大きな声で言ってますが、私のではありません

生徒さんのです。

今回もUPさせて頂きます

Tさんの作品

                 


          紫のブーケ~白い額に入れました                花の形の付け方が、とてもきれいに作られています


TYさんの作品                               Hさんの作品


                 


          フルーツの丸みがきれいにつけられています           うさぎが大人な感じでいて~かわいい 

Aさんの作品

                 


          ピンクのドットの土台にレースペーパーで、キュートに      苺のブーケがかわいい~ドイツのモニエ社のプリント

どれも春を思わせる作品ばかりです

寒いですが、やがて来る春を思いながら~作品をせっせと作ります

さすがに私もそろそろ、展示会の作品作りを本格的にしないといけないです           

節分

2012-02-03 21:43:41 | 日記
今日は『節分』です

昨年までは、子供もいて~勢いよく「鬼は外 福は内」

とやっていたのに…みんないないし~

末息子だけがいたのだけど、受験生で誘えないし

巻き寿司も作る気になれず

           


             今年は京樽さんで、ごめんなさい


北北西』が、今年の恵方だそうで

はい リビングのドアを眺めて、無言で頂きました

だんだん季節の行事もしなくなって、寂しいなあ

次のイベントのバレンタインも、誰もいなさそうだし・・・

さあ~  どうしよう

続々と・・・(^^)v

2012-02-02 00:30:23 | シャドウボックス
2月になって、立春まであと少し~

なのに、この寒さ

いつまで続くのでしょう

そんな中でも…生徒さんはがんばって作っています

続々と作品が仕上がっています

以前紹介したMさんの作品

        額入れが終わり、サイドに桜のシールを貼って


続いては~

          

       Kさんの作品   ドイツ・モニエ社のカードを使って           ベビーフェアリーのスイセンの絵を使って

              ラメの入ったグリーンの絵の具でプラークに塗りました     シールもうまく使うと効果的に・・・

ルドゥーテの薔薇のリース

こちらは以前にモダンな感じに~

とご紹介しましたが、今回はまた違った感じに仕上げたいと思います。


          

       Aさんの作品   土台地をグリーンの地模様入り       こんもりと仕上がりました

どんな風に仕上がるか・・・

今からとても楽しみです

仕上がったら、またUPします