![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c8/37a3fd787764ad4cf322f1d7ea75f879.jpg)
何故iPad Proの箱が出ているのでしょうか?裏を見てみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/11/5a33c8b6efb84b5106a4207fd3fb8b4f.jpg)
12.9インチです。何故か手元にあります。と言うことは・・・まぁ、買っちゃったよ(;´Д`)じゃんぱらwebにて、未使用品の512GB搭載品が126000円であったんで思わず。取り置きは千葉と京都がありましたが迷い無く京都で。
11インチに不満が?と思われそうですが、今回の理由はデレステ(アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ)の件の延長戦です。手違いで15.6インチのタッチパネルで出来なくなった腹いせとも言いますが^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/90ef2bf4636fb41fb230336c281111f0.jpg)
11インチと比較。12.9インチは今回、非反射系の保護フィルムを使用してます。改めてデカい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c9/18d6d778296dfec30a0778581aa7e9ed.jpg)
裏。諸々大きくなった感じ。当たり前だがカメラなどの位置も同じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/92e5c654a513314269e4f7ee46c4b401.jpg)
11インチから12.9インチへの設定環境など諸々の情報を転送してます。昨今のiOS(11以降)では、初期設定で2台有るときにクイックスタートなる技が使えたりします。近くに近づけるだけなのでかなり便利で初期設定簡単だった。
ただ、ちょこっと問題も。あらかじめiTunesでBackup取ってたんだが、復元しようとしたところ、最新版のファームウェアじゃないよと言われる。泣く泣く最新版を当て、その後に改めて復元使用。これでジョブスさんの壁紙などほぼ復活。
後はアプリ起動で認証など諸々やって完全に完コピー完成しました。
この時にiTunes使ったのだが、その他の別アプリも持ってたんで使いましたが・・・。
とりわけ最悪なのがAppSritte。実はこれ、管理ソフトだから前から持ってましたが・・・。バージョンアップする前に全く使えず、「このソフトが足りません」→インストール→立ち上がっても機種が認識せずの繰り返し。ソフトメーカーに問い合わせても定型文のみで何の解決に至らず。写真同封で送って「こうしたら解決出来ます」→実は前にやったのに解決してないのでメール送ったのにと言う悪循環。ぶっちゃけこの瞬間に信用なくなってました。改めてバージョンアップ来てたんで、インストールしたんだが結果変わらず。なんとも言えない・・・うちのPCとの相性が非常に悪い(ALL AMDシステムだし・・・Intel製品しかサポートしないよと謳った暁には対応できん)のか。
もうすぐでiTunesがサービス終了を迎えるので、なんとかして代換え策(特にバックアップ関連)を考えないと。月300円払ってiCloudでもするか?
さて、肝心の大きくなった感想だが、音ゲーに関しては文句言いようなし。大分やりやすくなった。年だから小さい画面だと指がね・・・。
で、TVにデレステを表示させたいという考えが来たんだが、とりあえず持ってるテレビ(PIX-50VM100)でも勧めてるAirReceiverLiteを使ってみた。確かに表示されますが、音と映像が遅延するのは仕方ないのか?まぁ見せるだけなら問題ないか。ちゃんとしたプレイは出来んが(;´Д`)Chromecastも有るけどこちらは動画関連系のみだし・・・まぁしばらくこれでやっていけるな。