ICONIA W4 820が来て、まだ間もないのだが大活躍。NotePCのお株を奪う寝ながらブラウジングは言うに足らず、ソーシャルゲームまでやりこなせる(要:Google Chromeとソーシャルゲームビューワのインストール)オールラウンドぶり。動画再生やコミックビューワもこなし、持ち運びも容易とまだ買って1週間もしてないのに多岐にわたる。8インチなので、買い物待つときにコミックリーダーとしても使う予定。
しかしここまで使えるとは思いも寄りませんでした。Surfaceからの買い換えが本当に大当たりといった具合。最大の懸念だった充電は、メーカー純正以外で使う場合は、出力5V1A以上の製品で、1ポートのだとほぼコンセント充電可能。また、反則的な使い方なのですが、PCのUSBからの充電は普通出力が1ポート500mAまでなんで不可能なんだけど、急速充電対応USBアダプター(うちはTAXAN社製のを使用してます)を購入し、Android側にスイッチ入れたら充電できるようになりましたので、これでPCしながらタブレット充電が可能に。
容量の関係で、自宅サーバーがさらに大活躍。3TBのハードディスクがカツカツになりそうな勢いです。2ドライブのやつ買えば良かったかと今更後悔。最も鯖設置が4年前なんだけどね(;´Д`)
しかしここまで使えるとは思いも寄りませんでした。Surfaceからの買い換えが本当に大当たりといった具合。最大の懸念だった充電は、メーカー純正以外で使う場合は、出力5V1A以上の製品で、1ポートのだとほぼコンセント充電可能。また、反則的な使い方なのですが、PCのUSBからの充電は普通出力が1ポート500mAまでなんで不可能なんだけど、急速充電対応USBアダプター(うちはTAXAN社製のを使用してます)を購入し、Android側にスイッチ入れたら充電できるようになりましたので、これでPCしながらタブレット充電が可能に。
容量の関係で、自宅サーバーがさらに大活躍。3TBのハードディスクがカツカツになりそうな勢いです。2ドライブのやつ買えば良かったかと今更後悔。最も鯖設置が4年前なんだけどね(;´Д`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます