購入してから2週間、順調に使ってたHUAWEI MediaPad T2 8 Proですが、高スペック版のがでたってんで調べてみた。MediaPad T3ってのがそれ。・・・なんだが、スペックがどれも一回りスペックダウンしてる気がしてならない。値段もほぼ五分なのに・・・Pro付いてないからなのかな。
ほぼ同スペックでならMediaPad M3 Liteってのが同時期に出たので、これになるのだろうか?値段はちょっと高いが。
物欲に目覚めてしまったうちは購入意欲を欲しだし、暴挙に出る。先週の日曜日にHUAWEIのタブレットを見に付近の電気店やイオン各店(金剛東・新金岡店)を巡った。・・・一番惜しかったのが一番近かったイオン金剛東店だったってのは超皮肉だったが(;´Д`)
なぜイオンなのか・・・実はイオンモバイルの推奨携帯メーカーがHUAWEIだったりするので、HUAWEIのタブや携帯おいてる確率が非常に高かったからである。ただ、店によってはイオンモバイルやってない店もある(携帯ショップがない)みたいで・・・それが新金岡店だけど。で、結局通販で購入することになりましたが・・・。
探していた一品が、これ。MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデル。スペックはこちら。T8 Proよりも1万円上がりますが、サイズもワンランク上がりました。つまり、昔持ってたiPad Air2と同じ大きさになったわけで・・・ (((´・ω・`)
裏に例によってスペック書かれてます。いや、別にスピーカーとか音の音質とかは期待してないから・・・。
中身。T2 8 Pro同様、簡素。おまけ?にピンがあります。これはどう使うのかというと・・・
側面に穴があるのでそこを刺して、カード挿入ケースを出します。
カード挿入ケース。MicroSDを乗せる感じですね。小さいので無くさないように・・・。
カード挿入。公称では128GBまでと書かれていますが、256GBでも認識。使えてます。
T2 8 Proとの比較。単色限定なのが惜しまれるが・・・普通にでかくしただけですな。こんなもんです。T2 8 Proの壁紙には気にするな(笑)
ちょっと使った感想述べると、T2 8 Proよりかはサクサク動く。さすがに今年出た機種だけはある。音は・・・こんなもんじゃね?
不満があるならば、サイドボタン配置。T2 8 Proは縦をメインにするためか、ボタン配置も縦用にしてる感じだが、M3 Lite 10は横をメインにしてる関係上、ポタン配置も横用に配置。つまり、縦に使おうとすると、電源と音声ボタンが下に来てしまい、間違って押してしまう危険性があったり・・・今後、メインの持ち運びタブとして頑張ってもらいます。
週末、こちらも突発に欲しくなりました。Windowsタブレットの大きいのが。Diginnos DG-D09IW2SLも悪くはなかったんよ。電源付くのが遅いぐらいで(中古だったしね)。ただ、カバーが悪すぎた。10.1インチ用のカバーだからね・・・おかげで大きいWinタブレット欲しくなったよ。
それで真っ先に候補だったのが、ケースに合う10.1インチのWinタブってことで、安価でメモリがそこそこにあるWinタブと言えば、Diginnos DG-D10IW3SLが一番最安値かつ、スペックも上々。値段も手頃ってことで決まりかと思われた・・・が、ここで思わぬ伏兵。Surface Pro4(2017年モデル)の新品価格、期間限定で税込み77598円というのだ。
ぶっちゃけG-D10IW3SLに比べて値段も倍違う。性能もスペックも少し良いぐらいだ。新品なら動かなかっただろう。だが・・・中古ならと思って検索をかけるとSurface Pro4(2015年モデル)の最安価品が60000円。これでもG-D10IW3SLの倍なのだが悩んでしまった。あの悪夢(Surface2)の再来になるのか?しかも前回と違うのが価格がさらに高いという・・・まぁ、RTと違って普通のWin10だから大丈夫だろうと結局、祖父地図の中古で3台あったSurface Pro4を写真で見比べて、一番マシなのを選んで購入しました。
届いた中古のSurface Pro4(2015年モデル)。実は12.3インチと微妙なサイズ。でも10.1インチのケースとほぼ同じぐらい。重さはまぁ仕方ない。一応置くのを前提としてるからね。
中古なので箱はありません。その代わり、2017年モデルはデジタルペン別売なのに対し、2015年モデルはデジタルペン付属なんでありますw
大きさ比較。今回はFire HD8・MediaPad M3 Lite 10・Surface Pro4。やっぱりデカさ違いますな。
厚みもチェック。意外と厚みはどれも五分。
再セットアップ済ませた後、例によってWindowsの大型アップデート。これが長いのなんの・・・恒例行事だけどな。
画像度が縦横比 3:2、解像度 2736 x 1824。壁紙の選定が難しかった・・・まぁ、寝ながらタブの踏襲で、SAOは確定なんだがw
実は選定に悩んでましたが、2015年モデルと2017年モデルの違い、処理速度20%上がった(らしい)のとスロットの位置の改善・バッテリーの持続時間ぐらいなのだそうです。なので2015年版でも躊躇しなかったんですが。
使ってて不満なのが中古故でもあるんだが、バッテリーの持続時間。DG-D09IW2SLも中古で購入、それで5時間弱だったんだがそれよりも短い。4時間半ぐらいかな。大きくなったし高画像度になったけど、その分電力食うからね。
あとは充電システム。特殊なのよね。Surfaceはシリーズごとに充電端子変わるのが難点。この辺も昔から変わってない (((´・ω・`)カックン…ただ、代代え品が他のメーカーから安価で出回ってて使えるのも多いのが救い。純正だと高いしな。
Android・Windowsの両タブレットをひとまず大型化したので、もうしばらくは無いと思うが・・・どうなるんだろ、今後w
ここ半年でのタブレット買い換え遍歴
iPad・Android系
iPad Air2 → Fire HD8(2016) → HUAWEI MediaPad T2 8 Pro → HUAWEI MediaPad M3 Lite 10
Windows系
Acer Iconia W4-820 → Diginnos DG-D09IW2SL → Microsoft Surface Pro4
ほぼ同スペックでならMediaPad M3 Liteってのが同時期に出たので、これになるのだろうか?値段はちょっと高いが。
物欲に目覚めてしまったうちは購入意欲を欲しだし、暴挙に出る。先週の日曜日にHUAWEIのタブレットを見に付近の電気店やイオン各店(金剛東・新金岡店)を巡った。・・・一番惜しかったのが一番近かったイオン金剛東店だったってのは超皮肉だったが(;´Д`)
なぜイオンなのか・・・実はイオンモバイルの推奨携帯メーカーがHUAWEIだったりするので、HUAWEIのタブや携帯おいてる確率が非常に高かったからである。ただ、店によってはイオンモバイルやってない店もある(携帯ショップがない)みたいで・・・それが新金岡店だけど。で、結局通販で購入することになりましたが・・・。
探していた一品が、これ。MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデル。スペックはこちら。T8 Proよりも1万円上がりますが、サイズもワンランク上がりました。つまり、昔持ってたiPad Air2と同じ大きさになったわけで・・・ (((´・ω・`)
裏に例によってスペック書かれてます。いや、別にスピーカーとか音の音質とかは期待してないから・・・。
中身。T2 8 Pro同様、簡素。おまけ?にピンがあります。これはどう使うのかというと・・・
側面に穴があるのでそこを刺して、カード挿入ケースを出します。
カード挿入ケース。MicroSDを乗せる感じですね。小さいので無くさないように・・・。
カード挿入。公称では128GBまでと書かれていますが、256GBでも認識。使えてます。
T2 8 Proとの比較。単色限定なのが惜しまれるが・・・普通にでかくしただけですな。こんなもんです。T2 8 Proの壁紙には気にするな(笑)
ちょっと使った感想述べると、T2 8 Proよりかはサクサク動く。さすがに今年出た機種だけはある。音は・・・こんなもんじゃね?
不満があるならば、サイドボタン配置。T2 8 Proは縦をメインにするためか、ボタン配置も縦用にしてる感じだが、M3 Lite 10は横をメインにしてる関係上、ポタン配置も横用に配置。つまり、縦に使おうとすると、電源と音声ボタンが下に来てしまい、間違って押してしまう危険性があったり・・・今後、メインの持ち運びタブとして頑張ってもらいます。
週末、こちらも突発に欲しくなりました。Windowsタブレットの大きいのが。Diginnos DG-D09IW2SLも悪くはなかったんよ。電源付くのが遅いぐらいで(中古だったしね)。ただ、カバーが悪すぎた。10.1インチ用のカバーだからね・・・おかげで大きいWinタブレット欲しくなったよ。
それで真っ先に候補だったのが、ケースに合う10.1インチのWinタブってことで、安価でメモリがそこそこにあるWinタブと言えば、Diginnos DG-D10IW3SLが一番最安値かつ、スペックも上々。値段も手頃ってことで決まりかと思われた・・・が、ここで思わぬ伏兵。Surface Pro4(2017年モデル)の新品価格、期間限定で税込み77598円というのだ。
ぶっちゃけG-D10IW3SLに比べて値段も倍違う。性能もスペックも少し良いぐらいだ。新品なら動かなかっただろう。だが・・・中古ならと思って検索をかけるとSurface Pro4(2015年モデル)の最安価品が60000円。これでもG-D10IW3SLの倍なのだが悩んでしまった。あの悪夢(Surface2)の再来になるのか?しかも前回と違うのが価格がさらに高いという・・・まぁ、RTと違って普通のWin10だから大丈夫だろうと結局、祖父地図の中古で3台あったSurface Pro4を写真で見比べて、一番マシなのを選んで購入しました。
届いた中古のSurface Pro4(2015年モデル)。実は12.3インチと微妙なサイズ。でも10.1インチのケースとほぼ同じぐらい。重さはまぁ仕方ない。一応置くのを前提としてるからね。
中古なので箱はありません。その代わり、2017年モデルはデジタルペン別売なのに対し、2015年モデルはデジタルペン付属なんでありますw
大きさ比較。今回はFire HD8・MediaPad M3 Lite 10・Surface Pro4。やっぱりデカさ違いますな。
厚みもチェック。意外と厚みはどれも五分。
再セットアップ済ませた後、例によってWindowsの大型アップデート。これが長いのなんの・・・恒例行事だけどな。
画像度が縦横比 3:2、解像度 2736 x 1824。壁紙の選定が難しかった・・・まぁ、寝ながらタブの踏襲で、SAOは確定なんだがw
実は選定に悩んでましたが、2015年モデルと2017年モデルの違い、処理速度20%上がった(らしい)のとスロットの位置の改善・バッテリーの持続時間ぐらいなのだそうです。なので2015年版でも躊躇しなかったんですが。
使ってて不満なのが中古故でもあるんだが、バッテリーの持続時間。DG-D09IW2SLも中古で購入、それで5時間弱だったんだがそれよりも短い。4時間半ぐらいかな。大きくなったし高画像度になったけど、その分電力食うからね。
あとは充電システム。特殊なのよね。Surfaceはシリーズごとに充電端子変わるのが難点。この辺も昔から変わってない (((´・ω・`)カックン…ただ、代代え品が他のメーカーから安価で出回ってて使えるのも多いのが救い。純正だと高いしな。
Android・Windowsの両タブレットをひとまず大型化したので、もうしばらくは無いと思うが・・・どうなるんだろ、今後w
ここ半年でのタブレット買い換え遍歴
iPad・Android系
iPad Air2 → Fire HD8(2016) → HUAWEI MediaPad T2 8 Pro → HUAWEI MediaPad M3 Lite 10
Windows系
Acer Iconia W4-820 → Diginnos DG-D09IW2SL → Microsoft Surface Pro4
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます