ずっと前にカルガモの親子の引越しをここにアップしました。
どうなったかなぁと思いつつもその後出会うことはありませんでした。
昨日ふと川を見るとカルガモが泳いでいました。
あっあの子らだと思って数を数えました。
いました、いました5羽の雛が。
大きくなって親鳥と変わらぬくらいの大きさに育っていました。
うれしくなってボーとしててあっと気が付きカメラを取り出し写しました。
おおぼけばかりですが何とか写っていたのをアップします。
一番右が親鳥です。
橋を越えて川下へ向かったところです。
カットしてカルガモをよく見えるようにと
面白い物ですね。いつも最後にいるのがいます。のんびり屋さんなのでしょう。敵にやられませんように。
カルガモが去っていく川下へ向かってみんな無事に育つようにと願いました。
散歩道に可愛い苗木が生えています。
大きくは育たないと思いますがいとおしく感じます。
モミジの苗木
杉の苗木
イチョウの苗木
なんとなく命の連綿と続く一こまを見ているような心地でした。