今年も買い物の通り道のおうちの酔芙蓉が咲き出しました。
このお家のは一重です。
開花からしぼむまでの間に刻一刻と色が変わっていく不思議でかつ華麗な花です。
今年も性懲りも無く見に行きました
。
雨が降った日の朝の10時ころ写しました。
前から見るとほとんど白く見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/f9bdefa5535f44466eb0da34a20e0f30.jpg)
バックから見てみました。
もうほんのり花弁が色づきかけていました。
少しヨパに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b9/bde371353fdfcc18ae58bd52d8a41646.jpg)
午後まで雨が降っていましたが4時ころになったら上がったので花の色具合を見たくてまた出かけました。
すっかりピンク色になっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/94/4abb7539d20c56216fdf7cd1b99e0ff5.jpg)
用事の帰り5時ころにまた通って見てみました。
濃いピンクになっていました。
恥ずかしいと顔隠して、いいご機嫌です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ここまで見事に色が変わるのって何度見ても不思議です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/00/edddbf80e541c9d5cf2a3931501ebbfc.jpg)
散歩道の彼岸花が咲きはじめました。
昨日見つけたのです。
にょきにょきと芽が出ている中で、たった一本だけ咲きかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/d56fa0bbc36255c5264d5c956089e28d.jpg)
今日、どうなっているかと見に行きました。
全部見事に開花していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/51/5614414a43e9cf61c94e4884016975f0.jpg)
もうすぐあたり一面満開の彼岸花で埋め尽くされるかと思うほど咲くと思います。
その時はまた写してアップしようと思っています。
見事にちょうどお彼岸の頃に一斉に咲く彼岸花
不思議な花ですね。
このお家のは一重です。
開花からしぼむまでの間に刻一刻と色が変わっていく不思議でかつ華麗な花です。
今年も性懲りも無く見に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
雨が降った日の朝の10時ころ写しました。
前から見るとほとんど白く見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/f9bdefa5535f44466eb0da34a20e0f30.jpg)
バックから見てみました。
もうほんのり花弁が色づきかけていました。
少しヨパに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b9/bde371353fdfcc18ae58bd52d8a41646.jpg)
午後まで雨が降っていましたが4時ころになったら上がったので花の色具合を見たくてまた出かけました。
すっかりピンク色になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/94/4abb7539d20c56216fdf7cd1b99e0ff5.jpg)
用事の帰り5時ころにまた通って見てみました。
濃いピンクになっていました。
恥ずかしいと顔隠して、いいご機嫌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ここまで見事に色が変わるのって何度見ても不思議です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/00/edddbf80e541c9d5cf2a3931501ebbfc.jpg)
散歩道の彼岸花が咲きはじめました。
昨日見つけたのです。
にょきにょきと芽が出ている中で、たった一本だけ咲きかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/d56fa0bbc36255c5264d5c956089e28d.jpg)
今日、どうなっているかと見に行きました。
全部見事に開花していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/51/5614414a43e9cf61c94e4884016975f0.jpg)
もうすぐあたり一面満開の彼岸花で埋め尽くされるかと思うほど咲くと思います。
その時はまた写してアップしようと思っています。
見事にちょうどお彼岸の頃に一斉に咲く彼岸花
不思議な花ですね。
いつもありがとうございます。
シットリと濡れた酔芙蓉さん☆ とっても綺麗 ニコッツ♪
それに 頬 ホンノリが、いつしか真っ赤に染まり ダウン? かしら?♪
我家にも背丈の短い酔芙蓉の木がございますが・・・
“ギャ~ッ!” と、声が出る程に
葉っぱには、沢山の幼虫が集まってきますので
まるこさん♪ 幼虫さん達には、ご用心くださいね。
まるこさんの素敵なお散歩道での出逢い☆
彼岸花さんが1輪 開花♪
辺りがパッと! 明るくなりましたネ ニコッ♪
蕾さんも後 控えておりますですね
まるこさんのお散歩道 これから益々 ルンルンに~☆
お楽しみ! ですネ♪
こちらも お楽しみさせて頂きますネ ニカッ♪
いつもありがとうございます。
ほんによく酔えますね、このお花、まるで
そのギャー!をもうやっちゃいました。
悔しいのでバッチリパチリとしてきました。
なんの虫でしょう。
毛があるから蛾でしょうか?
後でお届けします。
彼岸花も不思議な花です。
嫌いだという人が案外いらっしゃいます。
でも私はきれいだと思います。
毎日歩いて咲いていくのを見る楽しみを貰えますし。
おはようございます!
朝露に濡れた酔芙蓉ほんとに素敵ですね~♪
刻々と色が変わっていくんですね
丁寧に時間を追って撮ってくださっているのでとてもよくわかります
こうして見せていただくまでは芙蓉として見ていただけで
こんな風に色が変わることもわかりませんでした
ほんのりピンクの横顔は清純な乙女のようで可愛いですね
彼岸花が咲き始めましたね
こちらは霊園にしか咲いていません
昨日見に行ったらまだ15センチほどでまだ堅い蕾でした
暑さ寒さも彼岸まで・・・秋はすぐそこまで来ているんですね (*^-^*)
今日は敬老の日、まるこさんはまだお若いのでご両親に親孝行を・・・
我が家には町会からakiさんのところと一緒、紅白まんじゅうが届きます (^^;ゞ
いい敬老の日をお過ごしください (*^-^*)
酔芙蓉、毎年見ても見飽きません。
不思議さと艶やかさに惹かれてしまいました。
彼岸花は今年は開花が遅れているそうです。
でも芽を出したら3日ほどで咲くと思います。
楽しみにしててくださいね。
紅白饅頭、食べられるようになるまでがんばります。
父は56年前に母は46年前に旅立ちました。
お墓の前で敬老会を