散歩道にあるトベラの花が咲き始めました。
このお花はいい匂いがします。
花を見ていたらホソヒラタアブが飛んでいるのに気が付きました。
いつもなら飛んでいるのを撮ることなどあきらめてしまうのですがあんまりあちこち飛んでいるのでエィっとカメラを向けました。
でたらめにシャッターボタンを押しました。
やはり映っていないのばかりでした。
そのなかの一枚です。
うまく行きません。これでホバリングのつもりです。(大汗)

その続き、またもオオボケ・・・トホホ


あちこちやっているうちにやっと花に止まりました。

例年ならっミツバチがいっぱいいるのですが今年はなぜか少ないように思います。
かわりにこのホソヒラタアブがよく目立ちます。
トベラの花です。

赤いタニウツギに今度はミツバチがいました。
頭を突っ込んで賢明に蜜を集めています。

あ~あ、おいしかった~~
蜜をいっぱい集めてご満悦かな。ニコッ♪

これから虫君たちの大活躍ですね。
蜂がいなくなるという異変が起きているといいます。
食物連鎖の生態系を壊すととても怖いのではないでしょうか。
いつもならうるさく飛ぶはずなのに・・・
こんなご愛嬌が見られなくならないように願いたいものです。
このお花はいい匂いがします。
花を見ていたらホソヒラタアブが飛んでいるのに気が付きました。
いつもなら飛んでいるのを撮ることなどあきらめてしまうのですがあんまりあちこち飛んでいるのでエィっとカメラを向けました。
でたらめにシャッターボタンを押しました。
やはり映っていないのばかりでした。
そのなかの一枚です。
うまく行きません。これでホバリングのつもりです。(大汗)

その続き、またもオオボケ・・・トホホ

あちこちやっているうちにやっと花に止まりました。

例年ならっミツバチがいっぱいいるのですが今年はなぜか少ないように思います。
かわりにこのホソヒラタアブがよく目立ちます。
トベラの花です。

赤いタニウツギに今度はミツバチがいました。
頭を突っ込んで賢明に蜜を集めています。

あ~あ、おいしかった~~
蜜をいっぱい集めてご満悦かな。ニコッ♪

これから虫君たちの大活躍ですね。
蜂がいなくなるという異変が起きているといいます。
食物連鎖の生態系を壊すととても怖いのではないでしょうか。
いつもならうるさく飛ぶはずなのに・・・
こんなご愛嬌が見られなくならないように願いたいものです。
いつもありがとうございます。
トベラ? って、何?? と、思いましたら☆
うふふ 見た事 ございました♪
こんな風に改めて アップで見ますと
とっても可愛いお顔でございますね ニコッ♪
刺されますと痛い! 処では、ございませんが・・
ミツバチさん達も この世に存在するもの全て! ひとつでも乱れますと ほんと! 連鎖反応で生態系が崩れ危機にと。
考えますと怖い事でございます。
怖くても・ヘッピリ腰でも 飛んでる・止まってる沢山の虫さん達をパチリッ☆
いつの日も出来ます様に~♪
いつもありがとうございます。
へへへママさんの真似をしてみました。
でもかないませんでした。トホホ・・・
このアブは刺さないようなので安心ですがミツバチ君は恐々です。
地球レベルでおかしいのかもしれませんね。
たいしたことにならないといいのですが。
この昆虫
何でもご存知のまるこさんですね~~
私は、本当に花の名前も虫も全然分りませんわ
ご無沙汰していました
いろんな事が有りすぎてましたんでね(苦笑)
それに、パソコン・・やっぱり夫がストレス溜まりそうなんで・・・また交換しましたのよ
わたしのPCでは困ったものです。かめしゃんちとまるこさんちに伺えないんですもの!
主人が居ない間に・・・
あっ・・・・
ご飯のスイッチ入れてこなきゃ~~
バタバタでやってきました。
お忙しいなか有難うございました。
いろんなことがおありだったようですが一段落ついたのでしょうか。
なかなか平穏には暮らせないのが人間です。
乗り越えてがんばってくださいね。
虫の名前はネットでうろうろしてて教えてもらったのです。^^;
みっちゃんが見られたら大笑いの画像だったでしょ(汗)
かめしゃんのところと私では借りている会社が違うのになぜでしょうね。
気になりますがどうしようもありません。
かめしゃん先生、たすけて~~~!
HELPしておきました。^^;
またお暇なときにおいでくださいね。
何もないあばら家ですがお待ちしています。^^;