ソメイヨシノも満開時期を過ぎようとしています。
咲いたばかりなのにもう散り始めてという気持ちが強いです。
いくら散り際がいいといってももう少し楽しませてくれたらと思います。
輪中堤の桜並木

上の画像の夜の景色です。
雪洞に明かりがともってきれいです。
コンデジではここまでが精一杯なのが残念です。
実際はもっときれいです

こんな風に花びらロードになっててきれいです。


さぁ~~っと一陣の風が吹くと花吹雪です。
頬にかかる花びらのなんといとおしいことでしょう。

上の坂を上がったところです。

公園のあずまやにも花びらが散って

そのすぐ傍らでお花見中のファミリーさんにも花吹雪が舞い散ります。

まるではなびらのバージンロードのよう
ここは桜の木が向かって右に二列、中央に一列、左側に二列植えられていて花のトンネルが二つあります。
この道は散歩道で左上にあるのは車道です。

道路わきの草むらも雪が降ったようにきれいです。

小さな池みたいなところには花筏が浮んでいました。

ふと見るとアメンボさんもいかだ遊びを

大川には花びらがいっぱい流されていきますが川面が光って写らなくて
まだ明日ころまでは楽しめそうですがなんともはかない桜花かと思います。
だからこそ惜しまれて去れるのかもしれません。
もうあとわずか ソメイヨシノとの別れを惜しみながら花を楽しもうと思っています。
咲いたばかりなのにもう散り始めてという気持ちが強いです。
いくら散り際がいいといってももう少し楽しませてくれたらと思います。
輪中堤の桜並木

上の画像の夜の景色です。
雪洞に明かりがともってきれいです。
コンデジではここまでが精一杯なのが残念です。
実際はもっときれいです


こんな風に花びらロードになっててきれいです。


さぁ~~っと一陣の風が吹くと花吹雪です。
頬にかかる花びらのなんといとおしいことでしょう。

上の坂を上がったところです。

公園のあずまやにも花びらが散って

そのすぐ傍らでお花見中のファミリーさんにも花吹雪が舞い散ります。

まるではなびらのバージンロードのよう
ここは桜の木が向かって右に二列、中央に一列、左側に二列植えられていて花のトンネルが二つあります。
この道は散歩道で左上にあるのは車道です。

道路わきの草むらも雪が降ったようにきれいです。

小さな池みたいなところには花筏が浮んでいました。

ふと見るとアメンボさんもいかだ遊びを

大川には花びらがいっぱい流されていきますが川面が光って写らなくて

まだ明日ころまでは楽しめそうですがなんともはかない桜花かと思います。
だからこそ惜しまれて去れるのかもしれません。
もうあとわずか ソメイヨシノとの別れを惜しみながら花を楽しもうと思っています。
いつもありがとうございます。
桜は待たれた春に華麗に咲いてくれるからそして見事に散るから日本人に愛されるのでしょうね。
これほど愛される花も少ないのではと思います。
花びらの写真、本当は水の粒がきらきらと宝石のように光ってきれいでした。
画像を見てがっかりでしたがアップしました。
アメンボは気がつかなかったのです。
写真見てラッキー♪でした。
だから偶然の一枚なのです。^^;
いつもありがとうございます。
ぅ~~ん! 何と素敵! “花びらロード♪”
それに ハラハラと散る花の舞い♪
シッカと! 魅せて頂きました ニコッ♪
夜桜☆ もう 何年前になるでしょう 一度だけ見に行った事ございますが・・・
今でも 心に残っておりますですョ 何とも言い様のない美しさ又! ハラハラと散る花びらのはかなさを♪
川面に浮かぶ花びら♪ それに うふふ アメンボウ君も一役! かってますですネ ニカッ♪
素敵な花びらロード♪ そして 川面に浮かぶ花びらさん・アメンボウ君も♪
我家にもお届け
ありがとうございます。
凄い桜並木があるんですね~♪
此処がまるこさんの散歩道ですか?
なんと贅沢な~♪
桜は咲き初め良し、満開は尚良し、そして散り花も素晴らしい風情で良いですね…
これ程の並木は見た事がないです。
雪洞も点いて~夜桜も見られるんですね~♪
花筏まで…そしてアメンボウも…中々見ないです。
存分に楽しませていただきました、ありがとうございます。
いつもありがとうございます。
散る花もきれいだと思いますが大方散った後に落ちてくるのと花がまだある程度ある時期に散るのとは風情が大違いです。
花びらと花と両方ないとだめですね。
今日、散る花びらの中を歩いていてそう思いました。
アメンボさん、もう生まれたのですね。
もう自然界はすっかり春なのだと実感しました。
いつもありがとうございます。
自治体が宣伝しないので多少人は訪れますがおお賑わいでなく静かに花を味わえます。
雪洞は自治体のサービスである一定区間だけ作られています。
一番幅の広いところは2本道路があってその両脇に二列の桜と中央に一列とで花のトンネルが二つもあってとても豪華です。
でも借景がないんです。
田んぼを守るための堤防だったので田んぼの中を走っている桜並木なのです。
よく言えば映えるものがないのもさびしいです。^^;