My photo room

「そのとき」の一枚を気の向くままに!

すべての小さい画像はクリックすると大きい画像が表示されます。

踊る阿呆に 見る阿呆(私;)

2008-08-01 21:59:12 | Weblog
先日夏祭りが行われました。

小さな町のこと、夜店やボランティアのお店でにぎわいました。

その中で歩行者天国にしてストリートダンスが行われました。

小さな子から年配の人までそれぞれのチームで懸命に踊ります。

毎年あるのです。

私はこの踊りを見るのが大好きで楽しみにしているのです。

一生懸命に踊っているパワーがもらえそうです。

小さな子も一生懸命



若い人も女の人も負けじと



身内の誰かが踊っているのでしょう。
じっと見つめている二人です。
そのそばで見る阿呆の私が見ています。^^;




ボランティアのお店が並んでいます。
大きな風船があたっちゃいましたね。
大奮闘はパパかなぁママかなぁ?



だんだん暗くなっていきます。
道の真ん中に誘導行灯が並んでいます。
ボーと明かりを見つめていると遠い昔に引きずり込まれそうです。
ろうそくの明かりって妙味でいいものですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エヘヘ 夜な夜な? です♪ (べん・次郎のママ)
2008-08-02 00:35:35
まるこさん~♪
 いつもありがとうございます。

 まぁ~ お久しぶりが夜な夜なで ごめんなさいです。
 毎日の猛暑で よなよな~☆ と? なって下りました トホホ

 同じ「あつさ」でも あつさが、違います
 熱くなります夏祭り!♪ それに
 何処からでも飛んで? きます熱い視線 ニカッ♪
 うふふ まるこさんがパチリッ☆ しているお姿を誰かが又! パチリッ☆ しているかも! ですニッ♪

 ユラユラと揺らめく ろうそくの灯かりって、ほんと! 風情があり安堵しますですよね ニコッ♪

 まるこさん♪ 5日まで ガンバッ!!♪
 
返信する
Unknown (船長)
2008-08-04 11:44:25
人もいいです、手がぶれて動きが、でてます

最後の灯篭、雰囲気が、何か、良い感じます
返信する
ママさんへ (まるこ)
2008-08-04 22:55:40
ママさんいつもありがとうございます。

ご返事が遅れてm(__)m
あまり暑いのでボーとしています。

>まるこさんがパチリッ☆ しているお姿を誰かが又! パチリッ☆ しているかも! ですニッ♪

ウッソー、そしてゾーーとしました。ありえるかもしれません。
でも怪獣?に近いですので誰も撮らないと思いますが^^;
ご心配頂きありがとうございます。
明日やっと5日になります。
今日のこちらの温度は36度でした。ふ~~あっち~です。

返信する
船長さんへ (まるこ)
2008-08-04 22:58:15
船長さんに教えていただいて連写で撮ったのです。
その中のやっとの一枚です。^^;

夕ぐれの行灯はなんか人の心をひきつけますね。
電気でなくローソクなのがいいのかもしれません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。