心晴日和
2015-12-07 | 日記
最近読んでいる喜多川泰さんの本のタイトルですが
私も今日は心晴日和になりました^^
松江の冬では珍しいくらいの青空が広がった今日・・・・
土日しっかり仕事をしたので今日はラッキーなことにお休み^^
ひたすらジョギングするか、近くの山を登るか・・迷いましたが
ジョギングはいつでもできるけど山は・・・・それに昨日息子が一人で近くの山を登って爽快だったと言うので
松江市内にある嵩山(326m)へ
土日、この山の近くの道路を通るたびに紅葉がきれいで気になっていました
市民に親しまれていて登山道も整備されてますので簡単に登ることのできる山です
思いがけず午前中は予定ができてしまったので午後一人でのんびり登山^^
私と同じように一人で登ってる人に何人もすれ違いました
今日は冬なのに珍しく天気がいいから同じ心境になった人も多いのですね^^;
綺麗に紅葉している木もたくさんありました^^
とっても眺めが綺麗でした^^遠くに松江市街がと宍道湖が見えます
山頂まではあっという間。山頂には神社があります
神社を抜けると絶景が・・・・
中海、大根島や境港、日本海が一望です^^
そして今日は大山も・・・
あっという間に往復できるので気晴らしに期待です
いろいろあって無になりたい心境だったので
今日のこの景色のおかげで心晴日和になりました