HAUS
友人に誘われてランチに行きました
普段外食はあまりしませんが相談事があるというので出かけることに・・・
1月にオープンしたHAUS
ファッション、雑貨、アウトドア、カフェを併設したお店
一度行ってみたいと思っていたのでちょうどよかった^^
ランチメニューの中からちょっとカロリーオーバーだけど美味しそうだったので
チキン南蛮ランチ
話が長くなりそうだったのでデザートとコーヒーも
メールでは連絡を取り合っているけど会うのは久々で
いろいろな話をしましたが私からすると些細な悩みなのかな?って・・・
当事者からすると日々悩んで過ごしてると、顔を見た瞬間感じたので
話を聞いて肯定して安心して欲しいという姿勢に徹してました
私は一度壊れた人間なのでよくわかりますが
悩んでいる時って思いがけず些細なことで傷ついたりしてしまうので
かなり言葉を選んで慎重に話をしました
少しは元気になってくださるといいのですが・・・
人の悩みを聞くっていうのは自分が元気でないとパワーを奪われるって言いますか
むしろ自分も誰かに話を聞いてもらいたいことが今はたくさんあるので
正直ちょっと疲れてしまいました・・・
加えて相手の方が年上なので余計に気を使います^^;
一つ悩みが解決しても次々といろいろな悩みを抱える日々・・・
先人たちもこうやって生きてきたのでしょうか?
自分の気持ちの持ちようだということもわかってるつもりですが
人生にはいくつ試練があるのでしょう??
まだまだ人生修行が足りないのでしょうね^^;前を向いてもう少し頑張らなくては・・・
数か月に一回の1人の時間が唯一のエネルギーチャージですが
子どもたちの後押しもあって子育てからすこし手が離れた今、
以前に比べるとかなり充実した時間になっているように感じます
このような環境にあることは当たり前じゃないので子どもたちには感謝しなくては^^;