昨日は大荒れの松江で下
宍道湖がまるで日本海の荒波のようで道路までしぶきが飛んでくる・・そんな一日でした
昨日は湖岸を車で走っていて何度もしぶきを浴びました>_<
宍道湖は汽水湖で塩分含んでるので今日は洗車しておかないと・・・
そんな荒れ模様の中卒業式でした
卒業生も保護者もせっかくの晴れの日なのに大変そう・・・
卒業式の看板前で写真を撮るのも一苦労
3月と言ってもまだ寒い 体育館でじっとしているとじわじわと冷えてくる
入場してくる生徒の顔を見ていると成長したなとうれしくなった
そんな中 保護者席に従兄弟夫婦がいるのを見つけた そういえばそうだった・・・
昨年の冬 学校行事で数十年ぶりに会ったのですが これも何かの縁
ここに子供が通っていなかったら会うこともなかったのかもしれない
二人が嬉しそうに子供が入場してくる姿を写真に収めていた
卒業式ではぐっとくる場面もありましたが 二人の嬉しそうな姿が一番印象に残った
昔は 年が同じということで何かと関わることが多かったのですが
こんなに満面の笑みを見るのははじめてだったのですごく嬉しかった
4月から社会人・・親元を離れての生活は大変なんだろうけど
そんな二人の子供なので これから市民の為に頑張って仕事するんだろうなぁ・・・
帰り際 私を見つけて遠くから二人が会釈してくれた おめでとうと遠くから声をかけた
ちょっとほっこりした一日でした