またまた饅頭ネタです(笑)
日曜日のドラマ99.9で登場した 山陰のお土産の定番 どじょう掬いまんじゅう
どじょう掬いまんじゅうは 安来節のひょっとこをかたどった 中浦食品のお菓子
実は ドラマが放送された日曜 息子が名古屋に帰っていったのですが
サークルや休んでいたバイト先のお土産にと駅で買っていたのが どじょう掬いまんじゅうでした
これが一番島根らしいお土産だからというのが理由だ
それが日曜99.9で出てきたので私的にはタイムリーなネタだった^^
99.9は小ネタが面白くていつも欠かさず見ています
今回は佐野史郎さんがゲストということで島根ネタだということは
松江市民なら誰でもわかったことでしょう 佐野さんのご実家は松江市内の病院だからです
松江城、どじょう掬いまんじゅうのポスターや
どじょう掬い選手権とか練習とかホワイトボードに書いてあって
もちろん ドラマずっとあなたが好きだったの冬彦さんネタもたくさんで楽しめました
他にも、毒が入っていたとされた ひとと羊羹は一青窈とかけていて
そのお菓子屋さんの名前が水木屋となっていましたが きっと水木しげるさんではないかと??
水木さんは境港市の出身だし 奥様はどじょう掬いの安来市の出身ですから
これも上手に小ネタにしてるなって思いました
さて 息子もこのお土産 ちょうどよかったことでしょう
松潤が食べたまんじゅうってことで 買う人も多いかも・・・
TBSさん 島根のアピールありがとうございます
佐野さんもいつも 島根や松江のアピールありがとうございます
小泉八雲記念館の佐野さんの怪談の語り 好評です