地理にがてが旅したい

散歩していて、たまに迷子になります。
ほんのちょっと方向ダメなんです。

国語のテスト

2011年09月12日 03時36分26秒 | 日記

中学校のころだろうか、国語のテストがあり、問題用紙には誰かの小説の一部が載っていて、
問1 作者はここで何を考え、何を思っていただろうか?

私は中学生なりに、えー、なにこの問題! と思った。
誰が何を考え、どのように思ってもいいじゃないか。
こんなのがテストの問題なの?
それとも、作者はここで、この様に考え、この様に思った。
それが正解で、それ以外は全部×ってことなんだろうか?

だいたい、同じ小説をみんなが読んだとして、読み終えた感想がみんな同じになるものだろうか?

なる訳がない、感じかたがみんな違うはずだ。
ならば、あの国語のテスト問題はなんだったのだろうか?

ときどき、あのときのテスト問題のことを思いだす。


ニコ「なにゴチャゴヤ言ってんの! あんたの場合は、ただ単に小説が嫌いで、今までも1度も読んだことがなくて、テスト問題に小説の部分が出てきたから、すんなりと受入れられなかっただけだろう! 回りくどい言い方するんじゃないよ!」

シ~ン


シェ~ン



シェ~ン カムバーック

バシッ!

カサコソカサコソ  コソコソコソコソ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする