6月18日(日曜日)
父から私へ
毎日を計画→実行→検討のサイクルで過ごす事を希望します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/f3/ded8ca6df55d3737915bf477a4a7581e_s.jpg)
↑
昔、お父さんは鎌倉の銭洗弁天へよく1人で行ってきました。
その帰り道、この『鳩サブレー』をよく買って来ました。
*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆
ありがとう。
また父の日をすっかり忘れていた娘より♪
*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆
いつも母、経由で父から手紙を貰う。
お父さんはサラリーマンで、もう現役を退くぞいています。
お父さんが基礎として新人の頃かな??
その時、叩き込まれたのが『計画→実行→検討のサイクル』だったのです。
その時の“字”なんだけれど
繊細すぎる字で、女性の字みたいで、とても丁寧です。
名は体を表す。
私は字の汚い人、象形文字みたいな不思議な字が人にがっかりした思い出があります。
逆にやっぱり字のきれいな人っていいですよね。
賢く見えるし、聡明に見えるから☆
父から私へ
毎日を計画→実行→検討のサイクルで過ごす事を希望します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/f3/ded8ca6df55d3737915bf477a4a7581e_s.jpg)
↑
昔、お父さんは鎌倉の銭洗弁天へよく1人で行ってきました。
その帰り道、この『鳩サブレー』をよく買って来ました。
*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆
ありがとう。
また父の日をすっかり忘れていた娘より♪
*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆
いつも母、経由で父から手紙を貰う。
お父さんはサラリーマンで、もう現役を退くぞいています。
お父さんが基礎として新人の頃かな??
その時、叩き込まれたのが『計画→実行→検討のサイクル』だったのです。
その時の“字”なんだけれど
繊細すぎる字で、女性の字みたいで、とても丁寧です。
名は体を表す。
私は字の汚い人、象形文字みたいな不思議な字が人にがっかりした思い出があります。
逆にやっぱり字のきれいな人っていいですよね。
賢く見えるし、聡明に見えるから☆
フライデー ワンダラー
金曜日 14:00~14:10
らんらんツアー Friday Wanderer 松原さと子さんの10分間番組です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/fc/7aa2a9b236cdb378ea27902cc0fe7015_s.jpg)
~お知らせです~
毎週金曜日は、松原さと子があなたを沖縄へご案内します。
あなたを沖縄へご案内します。
沖縄の日常風景を切り取ったさまざまなワンシーンを毎週お届けしています。
目をつぶれば、そこに沖縄があります。心を飛ばしてまいりましょう。
*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆
以前、松原さと子さんのラジオ番組で実際に女友達と沖縄に行きました。
計画を立てて(以前は計画を立てるのが大好きだった、『旅』で前にも書いたけど)
松原さと子さんの情報ラジオを黙って聞いてたなぁ。
あの頃『3月が一番お得で晴れが多い』って
松原さと子さんの番組で言っていたような気がする。。。
今思い出すとFMヨコハマの中で、私の中では一番古いと思う。
ふと聴くと松原さと子さんのジングルだし。。。
当時、Fヨコの北島美穂さんとFヨコのクリちゃん(栗原治久さん)よりも
Fヨコの松原さと子さんの方が一番古いと思うなぁ。
私はタダのリスナーですが
『主役』はあなたです。
この言葉にズキュンです。
彼女の言葉って癒しとかすかな行動力を掻き立てられる。
私の印象は『変わらないのに飽きない』と言うところ。
いや、微細に変わっているかも知れないけれども。
彼女自身も実際に300回も沖縄に行って、『情報』って意味では 松原さと子さんはおススメです。
実際に行って晴れのドライブ最高だったしネ!!
金曜日 14:00~14:10
らんらんツアー Friday Wanderer 松原さと子さんの10分間番組です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/fc/7aa2a9b236cdb378ea27902cc0fe7015_s.jpg)
~お知らせです~
毎週金曜日は、松原さと子があなたを沖縄へご案内します。
あなたを沖縄へご案内します。
沖縄の日常風景を切り取ったさまざまなワンシーンを毎週お届けしています。
目をつぶれば、そこに沖縄があります。心を飛ばしてまいりましょう。
*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*☆*☆*・*☆*・・*☆*:・・・*☆
以前、松原さと子さんのラジオ番組で実際に女友達と沖縄に行きました。
計画を立てて(以前は計画を立てるのが大好きだった、『旅』で前にも書いたけど)
松原さと子さんの情報ラジオを黙って聞いてたなぁ。
あの頃『3月が一番お得で晴れが多い』って
松原さと子さんの番組で言っていたような気がする。。。
今思い出すとFMヨコハマの中で、私の中では一番古いと思う。
ふと聴くと松原さと子さんのジングルだし。。。
当時、Fヨコの北島美穂さんとFヨコのクリちゃん(栗原治久さん)よりも
Fヨコの松原さと子さんの方が一番古いと思うなぁ。
私はタダのリスナーですが
『主役』はあなたです。
この言葉にズキュンです。
彼女の言葉って癒しとかすかな行動力を掻き立てられる。
私の印象は『変わらないのに飽きない』と言うところ。
いや、微細に変わっているかも知れないけれども。
彼女自身も実際に300回も沖縄に行って、『情報』って意味では 松原さと子さんはおススメです。
実際に行って晴れのドライブ最高だったしネ!!
母親の携帯からケツメイシ風の歌が流れてくる。
中学卒業アルバムフォトって言うの?
歌『ずっと、ずっと~』
私「えっ。ケツメイシ!?」
母「違うのよ~!! これは監督さんの~。そんなこといいから!!
『甲子園めざして頑張ろうな』、って歌。ちょっと聞いてよ~」
歌『みんな、仲間~』
歌『マジ、愛しています~♪』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/84/8a65641204a49bad7cda2e02011a7da2_s.jpg)
↑
こんなに可愛かった、たっくんが。。。
いまじゃ「マジ、愛しています」なんて声張り上げて。。。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/5a/1b34fd73c6e4130bbea4ef54baf775a2_s.jpg)
アツい、アツクルシイ、ケツメイシ風の歌。
思わず一番笑ったし、みんな応援しているんだなぁーって思った。
高校でみんな離れちゃうでしょ。
俺は高校野球で甲子園、天下を目指すぞ!!っていう歌です。
中学卒業アルバムフォトって言うの?
歌『ずっと、ずっと~』
私「えっ。ケツメイシ!?」
母「違うのよ~!! これは監督さんの~。そんなこといいから!!
『甲子園めざして頑張ろうな』、って歌。ちょっと聞いてよ~」
歌『みんな、仲間~』
歌『マジ、愛しています~♪』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/84/8a65641204a49bad7cda2e02011a7da2_s.jpg)
↑
こんなに可愛かった、たっくんが。。。
いまじゃ「マジ、愛しています」なんて声張り上げて。。。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/5a/1b34fd73c6e4130bbea4ef54baf775a2_s.jpg)
アツい、アツクルシイ、ケツメイシ風の歌。
思わず一番笑ったし、みんな応援しているんだなぁーって思った。
高校でみんな離れちゃうでしょ。
俺は高校野球で甲子園、天下を目指すぞ!!っていう歌です。
昨日は母が来ました。
昨日は晴れ。
一昨日は雨。
そうすると空気が澄んでて、気持ちイイ~。
空気がきれいで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/df/895dbdbd0f932d79395647be6b3cc0de_s.jpg)
二人で都内を散策してたら、ふと見つけたお洒落なお店発見。
まるで、国立か吉祥寺みたいなところ。
そのお店って一瞬、通り過ぎるんだけど、「ん??」と言って、もう一度見る、みたいな。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/a1/bc0416af4904d0f5c2cbdd267c5821ae_s.jpg)
オーガニックのお店です。
ドリンクも充実してるし、パンとケーキのお店かな??
入るとレジの横に“カヌレ”があった。
カヌレ大好き!!
アメリカンダイナー、アメリカの国旗があって、私の好み♪
お母さんはアイスコーヒーとカヌレ。
私はアイスティーとカヌレ。
アップルパイを半分ずつ。(油っぽくない、アップルパイです)
そこでお茶をした。
しかし、おしゃれなインテリア☆
昨日は晴れ。
一昨日は雨。
そうすると空気が澄んでて、気持ちイイ~。
空気がきれいで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/df/895dbdbd0f932d79395647be6b3cc0de_s.jpg)
二人で都内を散策してたら、ふと見つけたお洒落なお店発見。
まるで、国立か吉祥寺みたいなところ。
そのお店って一瞬、通り過ぎるんだけど、「ん??」と言って、もう一度見る、みたいな。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/a1/bc0416af4904d0f5c2cbdd267c5821ae_s.jpg)
オーガニックのお店です。
ドリンクも充実してるし、パンとケーキのお店かな??
入るとレジの横に“カヌレ”があった。
カヌレ大好き!!
アメリカンダイナー、アメリカの国旗があって、私の好み♪
お母さんはアイスコーヒーとカヌレ。
私はアイスティーとカヌレ。
アップルパイを半分ずつ。(油っぽくない、アップルパイです)
そこでお茶をした。
しかし、おしゃれなインテリア☆
<スイスの通訳の話>
その日は365の1、Xディーだった。
つまり私だけでなく、銀行が突然スットプしてしまう日で。
だから他の人達も、すったもんだして、揉めていたんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/a8/01b36d4e8a16e403a5b74501b2e91d9e_s.jpg)
数年前にあった事件~日本経済新聞より~
ギリシャ、20日に銀行再開 現金引き出し制限緩和
2015/7/17付
ギリシャ政府は16日、銀行の店舗営業を20日から再開することを明らかにした。国内の銀行は6月29日から休業していたが、欧州連合(EU)による金融支援に向けた手続きが始まり、銀行の資金繰りの改善を見込めるため。ATMでの現金引き出し制限も緩める。財政危機で混乱した同国の金融システムは正常化に向かう。
~こういう事件に似てた気がするなぁ~
私のカードが入らない為に動いてくれた人。
私→夫→スイスの通訳(ここまで日本語)→大物(スイス語)と続く。
この頃新たに「お騒がせ子ちゃん」と言う名前が加わった。
決して一人では出来ないハネムーン☆
その日は365の1、Xディーだった。
つまり私だけでなく、銀行が突然スットプしてしまう日で。
だから他の人達も、すったもんだして、揉めていたんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/a8/01b36d4e8a16e403a5b74501b2e91d9e_s.jpg)
数年前にあった事件~日本経済新聞より~
ギリシャ、20日に銀行再開 現金引き出し制限緩和
2015/7/17付
ギリシャ政府は16日、銀行の店舗営業を20日から再開することを明らかにした。国内の銀行は6月29日から休業していたが、欧州連合(EU)による金融支援に向けた手続きが始まり、銀行の資金繰りの改善を見込めるため。ATMでの現金引き出し制限も緩める。財政危機で混乱した同国の金融システムは正常化に向かう。
~こういう事件に似てた気がするなぁ~
私のカードが入らない為に動いてくれた人。
私→夫→スイスの通訳(ここまで日本語)→大物(スイス語)と続く。
この頃新たに「お騒がせ子ちゃん」と言う名前が加わった。
決して一人では出来ないハネムーン☆