ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

津軽三味線

2003年07月05日 | ゆきちゃんの日記
今日は養護学校へ津軽三味線を聴きに行って来ました。

この養護学校では毎月ボランティアの方を招いて
いろいろな催し物があります。

津軽三味線はちょっと難しいかな?と、
思ったのですがピアノとのコラボレーションがあったりして
由紀子も充分楽しんできました。

しかも、三味線に触らせてもらってご機嫌のゆきちゃんです。

♪ベンベンベン~~~!♪(笑)


午後からは自閉症の子ども対象のセラピーへ行きました。

ボランティアのお兄さんといろいろな遊具で遊んできました。

でも、動きの少ない由紀子はここに来てもマイペース。

ブランコに乗っても一人で揺らさなければ気に入りません。

誰も触るな!と完全拒否!
( ̄ー+ ̄)ニン


本当は揺らされるのが怖いのです。(笑)

トランポリンに乗っても飛ぶのではなく
寝転がって他の子ども達が飛んで揺れるのを楽しんでいました。

お兄さんに誘われるとなんとなく遊んでくるのですが、
すぐにトランポリンのベットに逆戻りです。
ヾ(ーー”)ォィォィ

この様子をじっと見ていたセラピーの指導をされている中村先生は、

「家でもこんな感じ?こりゃぁ動かさんといかんね!」。

これじゃ太るのも当たり前ですよねぇ・・・。

どうぞよろしくお願いします。
m(_ _)m

私の手におえない事は専門の先生におすがりするしかありません。

ダメな親!
(;^_^A


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする