今朝、いつものように目を覚ました由紀子が
私の顔を見るなり、
「マラソンはもう見ないんだよ!!」
と、言いました。
( ̄▽ ̄:) エッ?
その言葉の意味は母への抗議です。(笑)
実はゆきパパとねーねーが五島に出かけて
2人でお留守番をしていたのですが
2人きりはとても退屈でした。
しかも、音に過敏になっている由紀子は
なかなかテレビを見せてくれません。
でも、なぜかスポーツ番組だけは大丈夫なのです。
そこで、マラソンと駅伝が好きな母は
国際陸上のマラソンを見ることにしました。
男子マラソンの3位に喜んで
翌日は女子マラソンです!
母は調子に乗って2日間とも夜はマラソン三昧でした。
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
由紀子もすることがないので、
一緒にずっとテレビを見ていたわけで・・・。
でも、本当は面白くなかったんでしょうね!
(´▽`*)アハハ
それで
「今日は勘弁してください。」
という意味なのでした。
はいはい!申し訳ありませんでした。
m(_ _;)m ゴメン!!
夕方、ゆきパパとねーねーが帰ってきました。
故郷のいろいろなお土産話で、
この日はテレビは必要ありませんでした。
=END=
私の顔を見るなり、
「マラソンはもう見ないんだよ!!」
と、言いました。
( ̄▽ ̄:) エッ?
その言葉の意味は母への抗議です。(笑)
実はゆきパパとねーねーが五島に出かけて
2人でお留守番をしていたのですが
2人きりはとても退屈でした。
しかも、音に過敏になっている由紀子は
なかなかテレビを見せてくれません。
でも、なぜかスポーツ番組だけは大丈夫なのです。
そこで、マラソンと駅伝が好きな母は
国際陸上のマラソンを見ることにしました。
男子マラソンの3位に喜んで
翌日は女子マラソンです!
母は調子に乗って2日間とも夜はマラソン三昧でした。
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
由紀子もすることがないので、
一緒にずっとテレビを見ていたわけで・・・。
でも、本当は面白くなかったんでしょうね!
(´▽`*)アハハ
それで
「今日は勘弁してください。」
という意味なのでした。
はいはい!申し訳ありませんでした。
m(_ _;)m ゴメン!!
夕方、ゆきパパとねーねーが帰ってきました。
故郷のいろいろなお土産話で、
この日はテレビは必要ありませんでした。
=END=