ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

鼻かみ

2013年10月30日 | ゆきちゃんの日記
昨日から外耳炎と鼻炎の
治療をはじめた由紀子さん。

朝夕、耳にオキシドールを垂らして
泡ブクブク・・・・
耳がカニみたいです。(笑)

きっと耳の中の音も
すごいだろうと思うのですが
よく我慢しています。

去年、完治するのに
一か月以上かかりましたから
今回もそれくらいはかかるかもね…

ゆきちゃん、ファイトです!


そして、鼻炎の方は
相変わらず苦しそうに鼻をすすっています。

鼻づまりの改善の為に
抗ヒスタミン剤の代わりの
アラミストという点鼻薬が出されているのですが

昨日も書いた通り
由紀子はこれが苦手です。

毎回、すごい顔で挑んでいます。(笑)


(#>(●●)<#) これ嫌だ~~!!


でも、毎晩頑張っています。



ただ、プシューとすると
必ずくしゃみをするんです。(笑)


☆≡(*≧ε≦*)/))へぶしっ!!


その勢いで
薬は全て排出されたのではないかと思うほど
鼻水がでます。(笑)

(* ̄ii ̄)ブー


でも、由紀子は鼻をかむことができないので
くしゃみで鼻水が出ると
すごく楽になります。

たぶん、噴霧の刺激で
くしゃみが出るんだと思うのですが

それで、ちょっと思ったんだけど・・・
これって、薬じゃなくて水でもいいんじゃない?

生理食塩水とかさ・・・

この点鼻薬が空になったら
ちょっと容器を分解して
水が入れられないか見てみようかと
真剣に思っている母です。(笑)


鼻かみ・・・

小さな頃に必死に練習させたんですけどね~。
これだけはどうしてもできませんでした。

今も、鼻をかませようとすると
完全に息が止まってしまいます。

窒息しそう・・・(笑)

(>_<。)HelpMe!!


普段は鼻呼吸をしているのに
意識した途端に
鼻は完全に封鎖されてしまいます。

だれか、鼻かみをマスターさせる
いい方法を教えてください。
m(_ _;)m



私たちが何気なくやっていることが
彼女たちには
途方もなく難しいことがある。

分かっているけど
何とかしたい!!

=END=
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする