ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

今夜は風と雨

2016年04月16日 | ゆきちゃんの日記
長崎の方は、だんだん揺れが
収まってきたような気がします。

その代わりに今夜は暴風雨です。

風で家が揺れる度に
由紀子が動きを止めて母の方を見ます。

(・  _  ・ ;) ・・・・


大丈夫!風だよ!
(  ̄▽ ̄)ノ

と、言うと、
安心した顔をします。


余震が続いたので
やっぱり恐怖心が残ってしまったみたいです。


正直、母も揺れに過敏になりすぎて
ちょっと地震に酔っているような感じがします。

ずっと揺れてる!!(汗)

今夜こそゆっくり寝て
明日、普通に目覚めたい!


こんな事を願わなければならないなんて・・・


もしかしたら、私は今夜叶うかもしれない!

でも、被災地の人たちは
きっと今夜も眠れないんでしょうねぇ~!?

夕べまで建物の中にいるのが怖いと
外で避難生活をされていた方が
今夜は雨の為にどこかの屋根の下に
避難していらっしゃるのでしょう・・・

もうこれ以上、被災された方々の所に
大きな揺れが来ませんように!!

=END=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中の震度5

2016年04月16日 | ゆきちゃんの日記
夜中の1時25分にまた地震がありました。

私たちが住む長崎県も震度5でした。

生まれて初めて
あんなに強くて長い地震を経験しました。


怖かった!!


今回も我が家には被害はありませんでした。


由紀子も今回は在宅で
もう寝ていた時間でした。

さすがに目を覚ましましたが
私が上から抱きしめて
「大丈夫だからね!?」と
言い続けていたら半分寝ぼけ顔で
「はい!」と答えて
また眠ってしまいました。


夢だと思ったのかもしれませんね・・・


その後も、ずっと余震が続いて
警報が何度も鳴りました。

こわい~~!
(;___;)ウルウル



避難所が開設されたと防災無線が流れるのを聞いて
もう対岸の火事ではないと思いました。


幸い我家の周りは人参畑なので
いざとなれば、その畑の中に
逃げ込むことにしていますが


家がつぶれた時のことを考えて
昨日、由紀子がショートから持ち帰った
荷物の中身を入れ替えて
薬など緊急に必要な物を車に積みました。


もう眠れなくて
ずっとテレビを見ていましたが

熊本はすごいことになってる!

大変だぁ~!!
(´・艸・`;)ぁぁぁ



そのうち、警報が鳴っても
こちらは小さな揺れしか感じなくなりました。

明け方、ウトウトして目を覚ましたら
揺れは九州の上の方へと移動していて
九州全域が揺れています。



ここでやっと実家の事を思い出して
急いで電話をしました。

・・・今頃か?(笑)・・・


電話に出た父はのんびりと
「おぉ~!元気か?」

ミ(ノ;_ _)ノ =3 ドテッ

まさか、大村がそんなに揺れているとは
思わなかったのだそうです。

相変わらず、五島の福江島は
地震とは無縁のようですね?!(笑)


「日本沈没」という映画の時代には
福江島は日本と違うプレートの上にあるので
日本が沈没しても五島は残る!
と、聞いたことがあります。

本当かしら?(笑)



とりあえず、我家は全員無事です。
長崎の娘たちも大丈夫とラインが来ました。


九州は今夜から大雨が降ると言われています。
また長い夜になりそう・・・・。


由紀子は元気にしていますので
ご安心ください。


こんな時には由紀子の笑顔に救われます。


=END=
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする