今日はヘルパーさんの日で
由紀子は在宅でした。
午前中はヘルパーさんと
クロスステッチをしながらお留守番!
午後からはまーまーが
伊王島までドライブへ連れて行ってくれました。
硫黄島ではなくて・・・伊王島!!
読み方は一緒です。(笑)
以前は船で行くしかなかったのですが
数年前に橋がかかって離島ではなくなりました。

写真は長崎旅ネットからお借りしました。
温泉があったり、
海水浴場があったり
夏にピッタリのリゾート地です。
以前、由紀子を連れて船で渡ったことはありますが
橋がかかってからは行ったことがありません。
今は夏休みで
島の施設は混雑しているので
とりあえず、伊王島大橋を渡るだけということで・・・
由紀子と3人で出発!!

途中で女神大橋も渡りました。

綺麗な橋です。
こちらは伊王島大橋から見える海!

久しぶりに青い海が見られて
とても気持ちよかったです。
トイレ休憩以外は
車から降りることもなく
3時間のドライブを楽しんできました。
ゆきちゃんと夏休みのプチ旅行でした。(笑)
===過去の日記==
2005年8月
の日記をアップしました。
昨日アップした
基礎体温表を見ていて
思い出したのですが・・・
2005年7月25日に
児童相談所へ療育手帳の再判定へ行って
B1判定から → A2判定になりました。
以前も書いたような気がするのですが
由紀子は
B2→B1→A2→A1と
全ての階級をコンプリートしました。(笑)
正直、B判定の療育手帳を持っていても
ほとんど利用できるサービスはないのですが
A判定になると、一気に利用できるサービスが増えます。
なので、
ちょっと嬉しかったのを覚えています。
(*^ ^* )V
その後、A1まで上り詰めるとは
その頃は思っていませんでしたけどね?!(笑)
8月になって、日記が書けるようになった母
由紀子が暴れる原因の一つが
PMSだと分かって
少しだけ光が見えた気がして
気持ちが前向きになりました。
でも、由紀子は新学期を前に
また不安定になっていきます。
学校では由紀子のケース会議が開かれて
母も同席させていただきました。
たくさんの先生方を前に
母の思いを話すように言われたのですが
その時に言ったことは
「以前は、由紀子のために
学校へ行けるようにしてやりたいと思っていましたが
もう、そんな綺麗事はいいません!
暴れる由紀子を支えている
私の気力も体力も限界が来ています。
どうか、私のためにも
由紀子が学校へ通えるようにしてください!!」
m(。≧Д≦。)m
泣きながら、先生方にお願いをしました。
その思いが通じたのか
新学期に向けて、
由紀子の特別なプログラムを
組んでいただきました。
=END=
由紀子は在宅でした。
午前中はヘルパーさんと
クロスステッチをしながらお留守番!
午後からはまーまーが
伊王島までドライブへ連れて行ってくれました。
硫黄島ではなくて・・・伊王島!!
読み方は一緒です。(笑)
以前は船で行くしかなかったのですが
数年前に橋がかかって離島ではなくなりました。

写真は長崎旅ネットからお借りしました。
温泉があったり、
海水浴場があったり
夏にピッタリのリゾート地です。
以前、由紀子を連れて船で渡ったことはありますが
橋がかかってからは行ったことがありません。
今は夏休みで
島の施設は混雑しているので
とりあえず、伊王島大橋を渡るだけということで・・・
由紀子と3人で出発!!

途中で女神大橋も渡りました。

綺麗な橋です。
こちらは伊王島大橋から見える海!

久しぶりに青い海が見られて
とても気持ちよかったです。
トイレ休憩以外は
車から降りることもなく
3時間のドライブを楽しんできました。
ゆきちゃんと夏休みのプチ旅行でした。(笑)
===過去の日記==
2005年8月
の日記をアップしました。
昨日アップした
基礎体温表を見ていて
思い出したのですが・・・
2005年7月25日に
児童相談所へ療育手帳の再判定へ行って
B1判定から → A2判定になりました。
以前も書いたような気がするのですが
由紀子は
B2→B1→A2→A1と
全ての階級をコンプリートしました。(笑)
正直、B判定の療育手帳を持っていても
ほとんど利用できるサービスはないのですが
A判定になると、一気に利用できるサービスが増えます。
なので、
ちょっと嬉しかったのを覚えています。
(*^ ^* )V
その後、A1まで上り詰めるとは
その頃は思っていませんでしたけどね?!(笑)
8月になって、日記が書けるようになった母
由紀子が暴れる原因の一つが
PMSだと分かって
少しだけ光が見えた気がして
気持ちが前向きになりました。
でも、由紀子は新学期を前に
また不安定になっていきます。
学校では由紀子のケース会議が開かれて
母も同席させていただきました。
たくさんの先生方を前に
母の思いを話すように言われたのですが
その時に言ったことは
「以前は、由紀子のために
学校へ行けるようにしてやりたいと思っていましたが
もう、そんな綺麗事はいいません!
暴れる由紀子を支えている
私の気力も体力も限界が来ています。
どうか、私のためにも
由紀子が学校へ通えるようにしてください!!」
m(。≧Д≦。)m
泣きながら、先生方にお願いをしました。
その思いが通じたのか
新学期に向けて、
由紀子の特別なプログラムを
組んでいただきました。
=END=