今日はデイサービスで
調理実習があって
フルーツパフェを作ったそうです。
昨日は職員さんとお買い物にいって
準備をお手伝いをして
上機嫌でした。
夜に寝る時も
朝に目覚めた時も
「フルーツパフェよ♪」
と、言うほど
頭の中はフルールパフェで
いっぱいの由紀子さんです。(笑)
日頃、糖質オフ生活をしているので
甘いものを食べられることが
うれしくて仕方がないのでしょう!!
( *^艸^)プププ
調理実習の時の
由紀子の仕事は
フルーツをカットすることです。
自宅では強度行動障害の由紀子に
包丁を使わせるという発想はありませんでした。
だって・・・
何かで興奮をした時には
包丁は凶器になりますからね?!
( ̄ェ ̄;)
でも、そんな由紀子に
包丁を使わせてくださる
デイサービスはすごいと思います。
今まで何度も
調理実習をしていますが
一度も問題を起こしたことはありません。

これは去年の冬に
カレーの調理実習をした時の写真です。
この日は母も招待してもらいました。
由紀子が包丁を使う姿に
ドキドキしたり・・・
うれしかったり・・・(笑)
今回は写真がなくて残念ですが
上手にフルーツをカットしていたそうです。
そして、最後に乗せるバニラアイスに
大興奮していたと
連絡帳に書いてありました。
良かったねぇ~~!(笑)
本当は自宅でも
おやつ作りなどをしてやりたいのですが
母に気持ちの余裕がなくて・・・
(*´人`*) ごめ~ん
明日は土曜日!
プールの日です。
由紀子と頑張って歩いてきます。
p(*^-^*)q がんばっ♪
本音は・・・ゆっくり寝たい!!(笑)
=END=