ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

眼科受診

2021年07月06日 | ゆきちゃんの日記
今日は由紀子の
4か月に一度の
眼科受診でした。

昨日はショートステイだったので
お昼からデイサービスにお迎えに行って
医療センターの眼科に行ってきました。

14時半に病院に着いたのですが
眼科の待合室には
二人の患者さんしかいませんでした。

ラッキー!
と、思ったのですが
由紀子さんの診察には
瞳孔を開くことが必須なので

15分おきの目薬を3回
結局、いつもと同じくらいの
待ち時間になりました。
(ヘ||_ _)ヘ ガクッ


でも、今日は
由紀子がとても落ち着いていて
眼底を診るために
光をあてられることも嫌がらず

右を見て・・・右上を見て…
下を見て・・・
と、いうドクターの指示にも
きちんと従って
あっという間に診察が終わりました。

いつも、
「ゆきちゃん、お母さんの方を見て!!」
とか
「赤いランプを見て~~~!」
と、汗だくになりながら
由紀子の眼を動かしていたのに・・・

大人の対応!!(笑)

おかげさまで
眼底もきれいに貼りついていて
眼圧も上がっていませんでした。

いつも最後の結果を聞くたびに
心の底からホッとします。
ε= (*^o^*) ほっ

次回はまた4か月後です。

瞳孔を開かれた由紀子には
今日の天気は眩しかったみたいで
車の中でも少し不機嫌でした。

でも、夜になって
昨日、録画しておいた
「帰れま10」を付けてやったら
急にご機嫌になりました。(笑)

いつものように
順位発表の時には
一緒に祈ります。(笑)


興奮してきて
テレビの前まで進んでも
祈りは続きます。(笑)


今回の放送は
ミスタードーナツで
由紀子が大好きな
エンジェルクリームが
第二位で大興奮でした。
o(*^∇ ^*)o わーい♪

しかも、今日は
久々のパーフェクト!

大満足だったのか
今日は9時に布団に入って
あっという間に眠ってしまいました。

やっと安定剤が効いてきたのか?
それとも心が満足したから
眠れたのか?

どちらにしても
由紀子の安心したような寝顔を見ると
母もホッとします。
(*´∀`*)



・・・おまけ・・・
今月は私の誕生月です。
プレゼントは何が良いかと
聞かれて・・・

悩んだ末に
これをお願いしようと思います。



ストームグラスとは

19世紀のヨーロッパで使われた
天気予報の道具。
複数の化学薬品をアルコールに溶かして
ガラス管に詰めたもので、
溶液や沈殿の状態によって
近未来の天気が分かる、とされる。
・・・(出典 ウィキペディア )・・・


私が毎日読んでいるブログ
初めてストームグラスの事を知って
ずっと素敵だと思っていたんです。

気圧の変化に弱い
我が家の女子たちには
助かる道具かもしれません!(笑)

今年はこれをお願いしようと思います。

(人´∀`*)お・ね・が・い☆ミ


明日は七夕ですね?!
星が見えるといいのですが・・・

そして、私にとっては
一回目のワクチン接種の日です。
願い事は
「副反応が軽くて済みますように!」
です!(笑)

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする