ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

ゆき父はばね指、ばーばは抜歯!

2021年07月21日 | ゆきちゃんの日記
相変わらず
落ち着かない我が家です。

ゆき父は以前から
治療に通っていた
ばね指の手術を
昨日、受けました。

日帰りで10分ちょいの手術だったので
軽く考えていましたが
がっつりと包帯に巻かれた姿は
インパクトがあります。

ずっと飲んでいる
血液サラサラの薬のせいで
いつも手術のトラブルに
見舞われる人なのですが

今回も内出血がひどくて
指がパンパンに腫れてます。

明日、病院はお休みなのに
診察に来るように言われたそうです。

内出血だけで
後は問題なく済みますように!!



そして、ばーばは
グラグラしている歯を
二本同時に抜きました。

前々からその歯のせいで
固いものが食べられないと
嘆いているくせに
抜く決心ができないばーば!

どうするの?
と、聞けば

先生は
私が90歳だから
たぶん抜きたいくないと
思っていると思う・・・
(*´・ε・*)σ||


いやいや!
先生がどう思うかではなくて
お母さんがどうしたいかだよ!
(*`゚з´)b゙ チッチッチッ

厳しい娘に迫られて
悩むばーばです。(笑)


問題は一つでした。

歯を抜いたら
入れ歯が使えなくなって
ご飯が食べられなくなるのが困る!(笑)

と、いう事で
歯医者さんに相談をしたら

ぐらついている二本の歯は
抜いたほうがいいし

抜歯のあとは
新しい入れ歯を作ることになるけれど
出来上がるまで
今の入れ歯を加工してくれるそうで
とりあえずは、そのまま使える!

と、いう事でした。
(*^ ^* )V


問題が解決したので
今日、抜歯をお願いしました。

ばーばも観念して
まな板の上の鯉です。(笑)

あまり痛みもなく
あっという間に
抜歯は終わりました。

大きな歯でした。(笑)

入れ歯の加工も
上手にしてくださって
入れ歯の安定剤を使えば
問題なく食べられるようです。

それ以上に
グラグラしていた歯が
無くなった分
かえって楽になったと言ってました。

さっき電話したら
痛みもないと言うので
たぶん大丈夫だと思います。


由紀子のワクチン接種の副反応は
軽い腕の痛みだけで済んだみたいです。

あとは、金曜日の
大食い選手権の放送を待つのみです。


来週は私の
二回目のワクチン接種の予定です。

それまでに、ゆき父の手の
内出血が治まりますように!!

みんな頑張れ!!

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする