ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

内緒の話

2007年03月07日 | ゆきちゃんの日記
ねーねーは由紀子が大好き! 

暇があると由紀子にちょっかいを出しています。 


今日も由紀子に張り付いて、
耳元で何かを話しています。
(/^-^(^ ^*)o 
 
「何を話しているの?」tomi 

「お母さんには内緒よねぇ~!」ねーねー 

「お母さんには内緒!」Yuki 
 
え~~~!Σ
( ̄Д ̄;)なぬぅっ!! 


そう言われたら、放ってはおけません!! 
 

「ゆきちゃん、ねーねーはなんて言ったのぉ~?」  
 

ねーねーに耳元で「内緒でしょ?!」と言われて、 


「お母さんには内緒よ!!」
(@゜▽゜;Aアセアセ・・・ 
 

それからは何を聞いても
「お母さんには内緒よ!」の繰り返し。 

なんと口の堅いやつだ!!(笑) 
 

ところが、ねーねーが由紀子に 
「内緒の話はなんだったっけ?」と聞いても・・・。 

「お母さんには内緒の話よ!」(⌒^⌒)b 



「いや!ほら、さっきの話さ!」 

「内緒の話・・・。」 
 


「え~~?だから・・・。」
ヾ(ー。ー ヾ)ォィォィ 


「わかんない!!」
?(; ̄o ̄) 
 


o(〃^▽^〃)oあははっ♪ 



由紀子はすでにもとの話を
忘れてしまっているようです。(笑) 
 

短期記憶が苦手な由紀子は、
どうでもいい話の後に印象の強い話をしたら、
すっかり上書きされて、
元の話は消えてしまうようですね!(笑) 



 
でも、内緒の話って何だったのさ? 

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんこが嫌い???

2007年03月05日 | ゆきちゃんの日記
学校では卒業式の練習などが始まっています。 

在校生の由紀子たちも歌の練習や、
プレゼントの用意などで忙しくなったようですが、

由紀子は現在絶好調! 
ノリノリで頑張っているみたいです。
(*⌒ー⌒*) 
 

今日は連絡帳にいっぱい面白いことが書いてありました。 
 

まずは食べ物話題から(笑) 

給食の時間、
大好物のオレンジがデザートとして出たそうです。 

その時に由紀子の目が輝いていたとか・・・。 


先生はそのときの様子を 
「怖いほどの輝きでした。」と書いてありました。(笑) 
 

それをねーねーに読んで聞かせたら一言 


「わかる!」
(⌒^⌒)b  
 


由紀子は感情がよく目に表れます。 

特に嬉しい時の目の輝きは絶品です。 

本当に「☆キラ~ン☆」って感じなんですけどねぇ~! 

の瞬間をなかなか写真に撮れないのが残念です。 

 
 

次は、 

クラスメイトのA川さんに
お休み中に行ったハウス○ンボスお土産をもらった時の話。 

お土産はどら焼き。 

由紀子はみんなと普通に食べていたらしいのですが、
4/3ほど食べたところで先生が 

「このアンコおいしいね!」
(*⌒~⌒*)もぐもぐ 

と、言った途端 


「アンコきらい!!」
Σ( ̄ロ ̄lll)  

と、言って慌てて食べるのをやめてしまったのだそうです。 

ほとんど食べてしまっていたのにです。(笑) 
 


先生も書いてましたが、
味が嫌いなわけではないみたいですね。 

由紀子がアンコ類を嫌うのはイメージだけだったなんて、 

私もはじめて知る真実でした。(笑) 
 


現在の由紀子たちのクラスはすごくまとまっていて
最高のチームワークです。 

今日だって、担任のI永先生がお休みをして
S田先生が一人だったのですが、 
みんないっぱいお手伝いをして頑張ったそうです。 

終わりの会のときなんか、
先生が用事を済ませて教室に戻ってみたら、 

全員、机の上にカバンを用意して着席をして待っていたとか・・・ 

先生はすごく感激をしてらっしゃいました。 
 

でも、もうすぐ3年生になってクラス替えがあります。 

このままの先生もお友達も一緒に持ち上がれたら、
来年はもっとすばらしい成長を
見せてくれそうな気がするのですが・・・ 

かなわぬ願いなのでしょうか?
(ノ_・。)

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心のお薬

2007年03月03日 | ゆきちゃんの日記
緊張症(PMS)が終わって
テンションが上がってきた由紀子ですが、
寝る前にテンションが上がると
なかなか寝付けなくなってしまいます。 

PMSの時とは違って
泣いたりパニックを起こしたりという事はありませんが、 

独り言や歌がかなり遅い時間まで続くので
私が眠れません。(笑) 
 

由紀子も眠れない時間は辛いので、
薬(安定剤)を飲みたいと言い出します。 

薬を飲めば眠れる事を知っているんです。 

薬を使えば簡単に眠れるのですが、
そう頻繁に薬を使うわけはいきません。 
 

最近、そんな時に使う魔法を発見しました。 

安定剤の代わりに
整腸剤のビ○フェルミンを飲ませるのです。(笑) 

これか良く効くんですよね!
( ̄ー ̄)ニヤリ 
 

PMSの時のパニックを伴うような不眠の時には
効果は無いのですが、

それ以外の眠れない時には
この薬で結構眠れるみたいなんです。 

それに、この薬で効かない時には
安定剤を使えば良いわけで・・・。 

ビ○フェルミンはビフィズス菌を
腸内に増やすお薬だから、
お腹の調子もよくなるしね!(笑) 
 

昨日の夜も9時半に布団に入ったのに
12時過ぎまで眠れなかった由紀子が
薬を欲しがったので、ビ○フェルミンを・・・。 

30分後にはスヤスヤと寝息を立てていました。 

思うつぼ?!
ニャハハ(*^▽^*) 


こだわりを持ちやすい由紀子は、
薬の暗示にもかかりやすいようです。 
 

実はこの方法は先月から使っていたのですが、
主治医の先生に了解を貰わないまま使っていたので
日記にも書けずにいたんです。
(*^-'*)> ぽりぽり 
 

でも、先週の性教育の時にお話をしたら、
それでいいと了解をいただきました。 

よかった!
( -。-) =3 
 

その相談をしている時、
そばに由紀子がいました。 

由紀子には薬が偽物だと知られたくなかったので、
言葉を濁していたら先生が 

「心のお薬ね!」と言われました。 

優しい言葉です。 


由紀子のように薬に依存しやすい時には、
良く使う方法なのだそうです。 
 

ところで、先生にも聞かれたのですが、
どうしてビ○フェルミンなのかなのですが・・・。 

いろいろ薬を比べてみたのですが、
いつも由紀子が飲んでいる安定剤と
色も大きさも同じぐらいだったんです。 

味もしないしね!(笑) 
 
 

この「心のお薬」もあまり使わずに
自然に眠れるようになるのが理想です。 

運動で身体を疲れさせたり、
寝る前に少し静かにさせたり・・・ 

いろいろ努力をしてみようと思っています。


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち上げだぁ~!

2007年03月02日 | ゆきちゃんの日記
今日は作業学習班でバザーの打ち上げ!
わぁ~い゜.+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:。 

学校の近くのお店でお昼をみんなで食べます。 

由紀子は昨日から

「ちゃんぽんを食べるんだぁ~!」

と張り切っていたのに、

いよいよという時になって
「ハンバーグ」に変更をしたようです。(笑) 

自分から予定の変更をするなんて珍しい! 
 

ちゃんぽんを食べるつもりでいたのは、
去年の打ち上げでちゃんぽんを食べたから! 

これはごく単純な理由です。(笑) 

きっとお店に行って初めてメニューに
ハンバーグがあることを知ったのでしょう。 

由紀子の中では
「ハンバーグ>ちゃんぽん」ですから、
そうなれば絶対ハンバーグですよねぇ~!(笑) 
 

私が嬉しいのは、
自分の意思をちゃんと伝えられた事! 

以前の由紀子なら、
「ハンバーグがいいなぁ~」と、思っていても 

そのままちゃんぽんを食べて帰ってきたと思うのです。 

えらい!!

グー♪(*゜ー゜*)b 
 

まぁ、ダイエットの影響で食に関しては、
かなり貪欲になっているので、 

必死に訴えたのかもしれませんけどね!(笑) 
 

緊張症も終わったし、
大好きなハンバーグも食べられたし! 

ゆきちゃん、絶好調でテンションも上昇中です。


ヾ(>▽<)ゞ イエィ! 


=END=
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする