今日のお別れは。 2011年07月23日 23時27分07秒 | 日記 見事な「カサブランカ」です。 青空の元で「カサブランカ」が見事でまぶしいですね♪ お花を撮っていると捕虫網を持った子供さんに多く出会いました。ご家族連れだったりおじいちゃまと一緒だったりほほえましかったですよ(^_^)暑いですけれど子どもたちは元気です♪暑い中出かける私も年の割には元気(笑) それでは今晩はこれで失礼させていただきます。また明日お会いできたらうれしいです♪ お休みなさいませ。
「ソラナム・タントネッティ」です。 2011年07月23日 22時53分11秒 | 日記 お花をかじり始めたばかりの私には初めてのお花がいっぱいです。 紫色が美しいお花ですね。 花期は6月~10月、花径5センチ、アルゼンチン、パラグアイ原産、蔓性の常緑低木で日当たりを好みます。ナス科ナス属です。
”ピンクタンナ”・・「桃色ワレモコウ」です。 2011年07月23日 22時24分30秒 | 日記 ピンク色が可愛い「ワレモコウ」ですね。なんか虫が止まっているし・・笑 花序が1~2センチととても小さいお花です。花期は5月~7月、日本原産、草丈は60~80センチ、バラ科ワレモコウ属の耐寒性宿根草です。
”ツィンクルスター”&”アジアンビューティー” 2011年07月23日 21時59分38秒 | 日記 何かと思えば「アジサイ」です(^^ゞ(^^ゞ今日撮ったものです。 ”ツィンクルスター”です。 ”アジアンビューティー”です。 「アジサイ」ほとんど終わっていましたが日陰などにはまだ少しきれいに咲いていました(^_^)
こんばんわ♪ 2011年07月23日 21時34分51秒 | 日記 レモン色の「ヒマワリ」がきれいです♪ 「ヒマワリ」もいろんな種類がありますね。 今日の関西・・曇りがちで時々青空ものぞきましたが過ごしやすい1日でした。でも写真を撮っていると汗が流れました(^_^)
~関西~ 2011年07月23日 07時30分30秒 | 日記 おはようございます(^_^) 真っ白い「ユリ」もきれいですね♪ 今日の関西の最高気温29度!! と言うことで近場ですけれど涼しいうちに少し歩いてきます。今朝は曇り空ですけれど晴れてくるようですね。 暑さに気をつけて(^_^) 楽しい1日を♪