今日のお別れは。 2011年07月28日 23時32分46秒 | 日記 「オニユリ」です。 形も色も目立つ「ユリ」ですね。 そういえば毎年家でかき氷作るのに今年はかき氷器も出していない・・ 暑いと言いながらもぎらぎらと太陽が照りつけると言う日がないせいかな。ここしばらくは30度前後と夏にしては過ごしやすい日が続きそうですね。 それでは今晩はこれで失礼させていただきます。また明日お会いできたらうれしいです♪ お休みなさいませ。
「トケイソウ(時計草)」・・つぼみから花開くまで・・ 2011年07月28日 23時08分32秒 | 日記 別名「パッションフラワー」です。つぼみからです。 開きかけたつぼみもきれいですね~~♪ 花期は6月初旬から8月中旬、ブラジル原産、1730年頃に渡来、トケイソウ科トケイソウ属です。
「ダイヤーズカモミール」です。 2011年07月28日 22時45分27秒 | 日記 別名「コウヤカミツレ」です。 お花は染料として使用されるとあります。 花期は初夏~秋、マーガレットに似た花を咲かせます。ヨーロッパ原産(ヨーロッパ全域に分布)キク科カミツレモドキ属の多年草です。
「カリブラコア」です。 2011年07月28日 21時53分36秒 | 日記 紫色がとてもきれいなお花ですね。 小輪多花性の「ペチュニア」の仲間です。 花期は4月~10月、ナス科カリブラコア属です。 カリブラコア属はペチュニア属から分離されていますが「ペチュニア」とは極めて近縁とあります。
~関西~ 2011年07月28日 08時54分23秒 | 日記 おはようございます(^_^) 「バラ」です。 今朝の空・・白い雲もあちらこちらに見られ涼しそうな水色の空ですよ♪でも、もうすでに暑い~~蝉の声が凄い!! 暑くなりそうです。体調に気をつけて(^_^) 楽しい1日を♪