真の動物福祉牧場を目指して

夢の歌

 これはけっこう沢山あり、7つに絞るのは困難でした。
 今回は単純に好きな歌を挙げ、物語とはあまり関連させません。

 まずはズバリ「夢」という題名の歌からとし、幾つかありますがブルーハーツのを挙げます。
 「借り物の時間の中で 本物の夢を見るんだ」という歌詞が好きで、好きなコトをとことんやるのがその道筋だと謳っています。

 「Dreams」という歌も多くあり、キンクスのが一番好きです。
 これは「Percy」という渋いアルバムに入っており、このアルバムでは多くの歌が夢の様な雰囲気を漂わせています。 中でも「The Way Love Used to Be」と「Moments」は名曲なので、ぜひチェックしてみて下さい。

 日本で一番キンクスに近いバンドの様な気がするスピッツからは、「五千光年の夢」を挙げます。
 これはとてもスウィングしているデビューアルバム「スピッツ」の曲で、「お弁当もってくれば良かった」と唄われています。
 「お弁当」が何を差す隠語かは前に解説しましたが、「ぶっ飛んだ夢」を見れる料理のコトです。

 こうした「夢」を追ったヒッピー達を歌った、ニール・ヤングの「misfits」には一聴の価値があります。
 これも「Old Ways」という非常に味わい深い名盤からで、ぜひアルバムで聴いて頂きたく思います。

 子守唄ではシセルの「The Sleeping Princess」が好きで、これは「Into Paradise」というアルバムに入っています。
 シセルはSpotifyでも沢山無料で聴けるのですが、この歌は入っていなくて曲名を探し当てるのに小1時間もかかってしまいました。
 それでもこれは紹介する価値のある歌で、やはりアルバムごと聴いて欲しいです。

 ケルティック-ウーマンでは「イニシュフリーの島」が一番「夢」を唄っており、ここでは美しい島での夢の様な暮らしが謳われています。
 そこにずっと留まれない恋人を嘆きながらも、鳥の歌声や川の流れに癒される気持ちが伝わって来ます。

 ラストナンバーは、ピンクフロイドの「A Pillow of Winds」とします。
 この「風まくら」はフロイドのアルバムの中で一番渋いと言える「Middle」(中道)の曲で、実に善く「夢見心地」を謳っています。
 彼等ヒッピーはとても貧しい暮らしを送りましたが、そうした「赤貧洗うが如し」の心境が詩的な歌を生んだと言えます。

 私の物語にもそんなテイストを持たせたいと思い、こうしたヒッピー-ソングでは「聖オーガスティンを夢でみた」(ボブ・ディラン)や「a day in the life」(ビートルズ)も特筆に値する「夢の歌」です。

 
 
 

 

 

 
 
 

 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「農業」カテゴリーもっと見る