ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

逞しい野良兄妹の画像が盛りだくさん!の巻

2023年02月28日 15時10分08秒 | 

相方が猫に特化した動物カメラマン化しています。
敷地内の空き家に住み着いた、野良ちゃん達が可愛くて仕方ない模様(笑)

寝袋の上で寛ぐ兄妹。ピンボケは許してください。
この2匹はいつもくっついていて、仲が良いみたいです。
何故叔母さんが住んでいた家に、寝袋が放置してあるのか謎ですな。

右に見える紺色の物体は…。
猫ベッドでした。ひなちゃん、愛用中。
ちょっと!うちの子らには買ってくれた事ないのに。

屋根の上からこんにちは。
テリトリーの偵察から帰宅したジュニア。
THE・ノラって感じで汚れてますね~

屋内で。
「蒸し鰹がある事を、僕は知っています」

ご飯を出すと、まずひなちゃんが食べ始めるそうです。

向かって左がひなちゃん、右がかなちゃん。
かなちゃんの方が小ぶりです。
右上に微妙に写り込んでいる、縞々尻尾がお解りでしょうか。

こんな感じで、男子達は人間が去るのを様子見。
これのジュニアの尻尾が上の画像に見える縞々の正体です。
りんちゃんも警戒心が強い子。

お庭にて、かなちゃん。
ガンを飛ばしていますが、キリッとした美人さんです。

長毛がゴージャスなりんちゃん。
りんちゃんはマヌルネコの血を引いていると思われます。
その証拠がこちら!

いか耳になったりんちゃんに、そっくりらしいw

この動画は那須どうぶつ王国の公式が出している物で『マヌルネコのうた』。
どうにも中毒性がありますので、視聴にはくれぐれもご注意なさって下さい。

私は1度聴いただけで、「マヌールマヌマヌ♪マヌルネコ~♪」というフレーズが
頭の中をグルグル回って、気づくと口ずさんでいます。恐ろしや…


そうそう、ひなちゃんが庭で会うと、「にゃあ」と言ってくれるんですって。
「こんにちは」とでも言っているんでしょうね。
猫同士は鳴いて会話なんてしないから、人間とのコミュニケーションが
取れつつあるのかも知れません。相方が感激していました。


ところで同世代の凛子ちゃんに、歳を取って食が細くなったと話したら、
「あ~解るぅ~私も~」と体験談を話してくれたんですが、旦那さんと
町中華に行った時、それぞれラーメンと餃子を頼んだんですって。
その時に餃子を3つしか食べられなくて、旦那さんに食べて貰ったらしい。

「ね~食べられなくなったよね~」「いや、若い女子でもそりゃ普通だわ」
と間髪入れず、ツッコんでしまいました。
凛子ちゃん、若い時にどんだけ食べてたのよ?


さて。今夜は相方が帰宅するんですが、くぅちゃんは何処に寝るのでしょう。
今も布団の中で寝てますよ。
私はこれからお風呂掃除です。
ではでは。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 娘猫の頭を時計と間違えた朝の巻 | トップ | 地味なテリトリー主張をする... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おかっぱ)
2023-02-28 18:34:51
こんばんは。
しっかりと、中毒になりました(笑)。
いや〜マヌルネコやっぱり素晴らしい生き物ですね。
りんちゃんは、ほんとマヌルネコ化してます。

そうそう、猫同士は鳴かないんですよね。
おたまがあやに声でアピールするから、嫌がられるのかも?(笑)
お庭猫ちゃんは、どんどん旦那様に信頼してきてるんですね。
とはいえ、触るまでにはかなりの時間とテクニックが要りそうですね。

食は細くなっていきますよね。
私は元々少食なのですが、さらに食べられなくなって来ました。
先日もファミマでコーヒースフレプリンだったかしら?
見つけて楽しみに食べたんですが、半分で撃沈しました。
なんというか、満腹になる前に胸が焼ける(笑)。
返信する
Unknown (ひいな)
2023-03-01 19:49:44
おかっぱさん、こんばんは。
中毒になりましたか!
そうなんですよ、あのヒップホップのような
フレーズが頭をグルグルしますよね(笑)
公式がスナネコの歌も出しているので、
良かったら聴いてみて下さい^^
とっても可愛いのに、懐かないそうです

海ちゃんが人慣れしていれば、仔猫たちも
そんなに警戒心が強くなかったのでしょうが、
難しいですね。
おたまちゃんの切なさは、ちぃを見ていて
よーく解ります(^^;

ファミマのスフレプリンは美味しいですよね~
でも半分でダメですか。
元々食が細くてらして、尚のこととは心配です。
年齢とともに代謝も低くなるので、
自然の摂理なのでしょうか。すごく損した気分ですよね>_<
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事