ゆきわりぶろぐ

社会福祉法人 鶴翔会のブログです

ゆきわり荘クリスマス会開催

2025年01月12日 | 日々

皆さま、新年あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

 

12月25日、ゆきわり荘で「クリスマス会」を開催しました⛄

少し遅くなってしまいましたが、今回は「クリスマス会」の様子をご紹介いたします

皆さんクリスマス会を本当に楽しみにされており

それぞれ好きな仮装アイテムを選び、身に着けて参加される方もいました

クリスマス会のために一生懸命練習してきたクリスマスソングを皆さんの前で披露したり

 

ボランティアで来ていただいた猪俣宏光さんはバルーンアートを披露してくださいました🎈

どんどん姿を変えていく風船に皆さん釘付けです

猪俣さん、素敵なバルーンアートを披露して頂き本当にありがとうございました

 

その後は利用者さんと職員みんなで一緒に

“ジャンボリミッキー”や“にんげんっていいな”を踊り

大盛り上がりのクリスマス会となりました

その後の間食では施設長が扮するサンタクロースから

スイーツとコーヒーのプレゼントが渡されました

 

皆さんとっても嬉しそうです

2024年もたくさん楽しい行事を行ってきましたが

2025年ももっと利用者さんに楽しい時間を過ごして頂けるように頑張っていきます


人権教室開催!

2024年12月30日 | 日々

ある秋の日、ゆきわり荘で「人権教室」が開催されました

若松人権擁護委員協議会   会津美里地区部会の方7名が来荘され

利用者の皆さんに紙芝居と歌を披露して頂きました

紙芝居の内容はスズメとカラスが登場するもので

姿かたちが違っても、それを理由に意地悪をしてはならず

どんな相手とも仲良くしなければならないというものでした

利用者の皆さんも真剣に聞き入っています

人権擁護委員の皆さんの被り物も素敵ですね

 

また、歌の方は利用者の皆さんにもなじみ深い

「ああ人生に涙あり」や「北国の春」や「きよしのズンドコ節」を披露して頂き

大いに盛り上がりました

頂いた歌詞カードを見ながら歌いました

大好きな歌を歌えて思わず満面の笑みです

 

最後に「元気に命を大切にする事」「仲良く思いやりを大切にする事」

というとても大切なメッセージを頂いています

 

利用者の皆さんもとても楽しまれたようで

終了後すぐに「またいつ来るの?」「来年くる?」といった言葉が

笑顔と共にたくさん聞かれました

また、人権擁護委員の皆さまからも利用者の皆さんの盛り上がりぶりに

大変なご好評を頂き「利用者の皆さんから逆に元気を頂いた」「とても感動した」

という嬉しいお言葉も頂きました

 

久しぶりにボランティアの方をお招きしての催しでしたが

とても楽しい1日となりました

若松人権擁護委員協議会   会津美里地区部会の皆さま

人権教室を開催して頂き本当にありがとうございました

 


ゆきわり荘まつり開催!!

2024年10月03日 | 日々

今年も開催されました。「ゆきわり荘まつり(^^♪」

今回はドリフのOPのテーマ曲で開会しました(^^)/

可愛いバックダンサーズ。キレキレのダンスを披露(^^♪

皆さん大好きなドリフ♪

リズムに乗って会場は大盛り上がりです。

 

 

 

余興では物当てゲーム!(^^)!

 

箱の中身はなーんだ?

 

「う~ん。なんだろうな~」

「見えないな(笑)」   

ドキドキ♪ワクワク♪が止まらない時間となりました(#^.^#)

最後はみんなで作った櫓を囲んで盆踊り。

職員と利用者の皆さんで一緒に踊りました。

 

今年も楽しいゆきわり荘まつりになりました。全員で記念撮影です(^^♪

来年も楽しみですね(*^_^*)


楽しかった日帰り旅行‼ 

2024年06月09日 | 日々

6月13日にゆきわり荘では、日帰り旅行を実施しました!

ドライブでおやつを食べたり、バスに乗りにんじん湯吹上荘さんにて食事やカラオケを行いました

皆さんとても美味しそうな食事ですね

美味しくて残さず食べる事が出来ました

食後には待ちに待ったカラオケです

皆さんノリノリで楽しそうに歌っていますね

下記はドライブに行った際に飲み物を購入し飲食している様子です

暑い中でのドライブに最高の冷たい飲み物ですね

次回の日帰り旅行も楽しみです


春の花々と散歩道

2024年04月17日 | 日々

長かった冬も終わりを告げ、ゆきわり荘にも春がやってきました

満開の桜に

 

品のある梅の花

 

美しく可憐な水仙の花に

 

可愛らしいつくし達

この季節ならではの美しい花々に思わず見とれてしまいそうになります

 

天気のいい日には皆さんでドライブにも出かけました

 

コンビニで好きな飲み物や間食を購入し

 

車内や公園でゴクゴク

「おいしー」と言う声が聞こえてきそうです

 

大好きなポテチを公園の椅子で楽しんだ方もいらっしゃいました

 

美しい桜を見ながら、ゆったりとした時間を過ごしました

 

また、冬の間はなかなか出来なかった外での活動も再開し

青空のもと皆さんで歩行に出かけました

水仙の隣で一休み

 

歩いている途中で見つけたたんぽぽと一緒にパシャッ

 

歩いた後は水分補給乾いた喉が潤います

 

縁側で一休み

 

満開の桜をバックに

 

この時期ならではの美しい花々と青空のコントラスト

辛く長い冬を乗り越えた先にある夢の様な風景

利用者の皆さんと一緒にもっともっと楽しみたいと感じたひと時でした。