ゆきわり荘の紙すき作業![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7a/3862c8a25483c8625304c303fa828b5c.jpg)
細かくちぎった牛乳パックを
ミキサーでさらに細かくして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7b/f8c411a73ee35d1543b150e24cfca166.jpg)
はがきサイズの木枠に流し込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cd/e875f686d66aa9dce46b862a8b77bcdb.jpg)
水分を飛ばして紙を作ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/09/d2253506cce93e0c73720a3d9248a7e7.jpg)
うーん…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
よく言えば味がある…ってところですが
妥協はしたくない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もっと質のいい紙にしたい
と
日々試行錯誤を続けているところです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、なかなか思うようにいかず
最近行き詰っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そこで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
同じく紙すき作業を行っている
高田の共同作業所
希来里に
先日お邪魔して来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/3f777d8ca5d81ba9d8ae09e453172a5d.jpg)
希来里では、作った紙で
名刺を作成しているとのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
すごい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ゆきわり荘もぜひパクり…
いや
真似させていただきたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ぜひ技を盗ませていただこう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
とぼーぼー燃えながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
見学に臨みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お忙しいところお邪魔してしまいましたが
「こうやってこうやんべ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そんでこうすっとこうなっから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
んで、こう
そうそうそう
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e4/18eb8f81e42c2bff31d243fdd87add42.jpg)
「こっちもやってみっかよ
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/be/ed3949ce42837b984382e96cbd0290b6.jpg)
優しく丁寧にご指導いただき
とてもありがたかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
入り込んだゴミを針で取り除いたり
木枠にくっ付いた少しの紙も
へらを使って落としたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/ea50211eab5410be44471f9a5d69bae2.jpg)
要所要所、丁寧で驚きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あまり詳しく紹介してしまうと
機密漏洩になってしまうのでは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
と思い、ダメもとで
「ブログに今日の写真
載せてもよろしいですか…?」
とお聞きしたのですが
「あーどうぞどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
希来里もフェイスブックやってるんで
」
快く承諾していただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/3eef88e800e77e84fafd19598d1cddcb.jpg)
ゆきわり荘の紙すき作業と
重なる部分もありましたが
なるほど
と思う部分や
今すぐ取り入れられそうな工程もあって
とても参考になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
また、別室ではえごまに入ったカスを
地道な手作業で取り除いたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/e5cc9a887b70dee9e46fab9250cb6f2a.jpg)
ほかにも、打ち豆を打ったりと
さまざまな作業が行われていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
えごまのカスを取り除く作業って
細かすぎて、機械では無理なんだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
会津美里町在住の方なら
一度はお目にかかったことがあるはずの
こちらの希来里のえごまドレッシング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b6/e0c9dd8f3ecc633cb00dfe5c0d9c5734.jpg)
地道な努力の結晶ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
紙すき作業の見学を目的に訪問しましたが
やはり他の事業所の見学は勉強になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
パンフレットに載っていた
こちらのロゴマークだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/23/73f9da9c1f5b6998bc42ef24f67efe44.jpg)
ゆきわり荘にはありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
いいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ゆきわり荘のゆるキャラでも考えようかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
と思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
紙すきで作った紙は、まだ
名刺作成まではいかないものの
はがきとしてボランティアさんにお配りしたり
文字を印刷してカレンダーの作成を
試みたりしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
今回、希来里を見学させていただいたことで
今よりもっと質を高めていこう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
より良い作品を作っていこう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
という思いが以前にも増して強まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
利用者さんにもたくさん参加してもらいながら
これからも試行錯誤を続けて行こうと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
希来里の皆さま、ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7a/3862c8a25483c8625304c303fa828b5c.jpg)
細かくちぎった牛乳パックを
ミキサーでさらに細かくして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7b/f8c411a73ee35d1543b150e24cfca166.jpg)
はがきサイズの木枠に流し込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cd/e875f686d66aa9dce46b862a8b77bcdb.jpg)
水分を飛ばして紙を作ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/09/d2253506cce93e0c73720a3d9248a7e7.jpg)
うーん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
よく言えば味がある…ってところですが
妥協はしたくない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
もっと質のいい紙にしたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
日々試行錯誤を続けているところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、なかなか思うようにいかず
最近行き詰っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そこで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
同じく紙すき作業を行っている
高田の共同作業所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
先日お邪魔して来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/37/3f777d8ca5d81ba9d8ae09e453172a5d.jpg)
希来里では、作った紙で
名刺を作成しているとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
すごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ゆきわり荘もぜひパクり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
真似させていただきたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ぜひ技を盗ませていただこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
とぼーぼー燃えながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
見学に臨みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お忙しいところお邪魔してしまいましたが
「こうやってこうやんべ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そんでこうすっとこうなっから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
んで、こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e4/18eb8f81e42c2bff31d243fdd87add42.jpg)
「こっちもやってみっかよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/be/ed3949ce42837b984382e96cbd0290b6.jpg)
優しく丁寧にご指導いただき
とてもありがたかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
入り込んだゴミを針で取り除いたり
木枠にくっ付いた少しの紙も
へらを使って落としたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/ea50211eab5410be44471f9a5d69bae2.jpg)
要所要所、丁寧で驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あまり詳しく紹介してしまうと
機密漏洩になってしまうのでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
と思い、ダメもとで
「ブログに今日の写真
載せてもよろしいですか…?」
とお聞きしたのですが
「あーどうぞどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
希来里もフェイスブックやってるんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
快く承諾していただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/3eef88e800e77e84fafd19598d1cddcb.jpg)
ゆきわり荘の紙すき作業と
重なる部分もありましたが
なるほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
今すぐ取り入れられそうな工程もあって
とても参考になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
また、別室ではえごまに入ったカスを
地道な手作業で取り除いたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/e5cc9a887b70dee9e46fab9250cb6f2a.jpg)
ほかにも、打ち豆を打ったりと
さまざまな作業が行われていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
えごまのカスを取り除く作業って
細かすぎて、機械では無理なんだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
会津美里町在住の方なら
一度はお目にかかったことがあるはずの
こちらの希来里のえごまドレッシング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b6/e0c9dd8f3ecc633cb00dfe5c0d9c5734.jpg)
地道な努力の結晶ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
紙すき作業の見学を目的に訪問しましたが
やはり他の事業所の見学は勉強になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
パンフレットに載っていた
こちらのロゴマークだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/23/73f9da9c1f5b6998bc42ef24f67efe44.jpg)
ゆきわり荘にはありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
いいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ゆきわり荘のゆるキャラでも考えようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
と思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
紙すきで作った紙は、まだ
名刺作成まではいかないものの
はがきとしてボランティアさんにお配りしたり
文字を印刷してカレンダーの作成を
試みたりしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
今回、希来里を見学させていただいたことで
今よりもっと質を高めていこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
より良い作品を作っていこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
という思いが以前にも増して強まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
利用者さんにもたくさん参加してもらいながら
これからも試行錯誤を続けて行こうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
希来里の皆さま、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)