話が前後して申し訳ありませんが(文化祭より前の出来事です)、
中間テストの結果にまつわるお話です。

←
懐かしのココとかむかむ
キノ子の仲良しのお友達は、みんなとても優秀です。
いつもキノ子は私に自慢しています。
人の自慢してる場合か!と思いますが、
通知表がオール10や取り出しクラスで一番など、本当にまじめに頑張っている
優秀な生徒さんたちです。

←
懐かしのじゃれ
テストの結果が出揃ったのち、文化祭の準備等で学校へ行く用事がありました。
その時、ママ友の一人が
「ほら、キノ子ママ見て!あれがクラスで一番のMちゃんよ。
学年でも一、二を争ってるんだって。」
と教えてくれました。
いつも話にのぼって来る、あれが噂のMちゃん・・・

確かに他の生徒たちとオーラ


が違うように感じます。
すごい、一番かぁ・・・
さぞかし自慢の娘だろうなぁ
「でもね、今回のテストでMちゃんはお母さんに叱られたんだって。」
「なんで!!!!!?????」←私
「総合(クラス順位)では1番だったんだけど、教科ごとだと英語だけ2番になっちゃったんだって。他は全部1番だったらしいけど・・・」
なんと!
なんという贅沢な! ※
努力の賜物なので、贅沢とかそういう問題ではないですが
もしもキノ子なら
一教科だけでも2番が取れたら、私は浮かれまくります!!!
心にパレードがやって来ます!


総合で1番なんか取った日にゃー、
他の教科が何番だろうと


カーニバール!



です。
「ねぇお母さん、英語一番だった!」←キノ子
「
びえ~~~~~???」
ピ~ヒャラどんどん♪ピ~ヒャラどんどん♪
「そう、英語の一番はHちゃんだったんだよ!」
・・・・
・・・・
・・・・なんだ、また友達の自慢か
フェイントはやめろ。。。
一瞬、Mちゃんを破った子がキノ子だったのかと思いました。
そんなはず ないよなぁ。。。
我が家には当分パレードがやって来る気配はありません・・・

FC2 Blog Ranking
主婦の日記ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けたら、嬉しいです
今回もビミョーな成績のキノ子でしたが、
いつの日か心にパレードが来たら、その時はウキウキでブログカーニバルにしたいと思います。
それまで頑張って、ブログを更新し続けます!(涙)