ママの偏差値

ほぼ猫ブログです♪

ちょび♪ちょび♪ちょび♪

2009-01-13 23:48:12 | ハムスター
左目のまぶたの上の湿疹と
右耳うしろハゲが目立っていて
写真を撮るのも躊躇していたちょびでしたが

なんと!

嬉しい事に
病院へ行かずに良くなりました♪


以前は通院して
必死にお薬を飲ませていました。

でも臆病ちょびは
それすらストレスのようでした。

そこで、キノ子と話し合った結果
短い命なら
辛い思いをさせずに
ゆっくりおいしいものを食べて
穏やかに過ごさせてあげた方が良いのではないか・・・
という事になりました。

もちろん
これ以上症状がひどくなるようなら
また病院へと思っていました。


心配しながら見守る事、数日・・・


よく見ると
左目の半分近くあった湿疹が
小さくなっています!

ハゲも
良くなってる♪




ハムスターは特に病気を隠す生き物ですから
あまり様子を見ない方が良いと思いますが
今回はどちらの症状も
一度病院へ通って診てもらったことがあるので
このような判断をしました。
(いつでも病院へ相談できる状態でしたので)



命を預かるというのは
判断も何もかも難しいです。

小さくても命、小さくても家族、
私の大切な子ども。

これかも注意深く見守りながら
ちょびにとって何が良いのか考えながら
お世話していきたいと思います。


  ちょび、まだまだ半分だよ。
  長生きするんだよ~


※これはちょびの場合です。
ハムスターはすぐに症状が悪化するので
おかしいなと思ったら
迷わず病院へ行って下さい。

ちょびの場合、今の症状で一度診てもらったことがあり
どのくらいの症状になったら
お薬を始めるかを予め相談していたので
少し様子を見ることができました。



主婦のブログランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。


ご協力ありがとうございます。

Macの画面が動く~

2009-01-13 23:39:24 | PC&ブログ
ピータンはPCのキーボードの上に乗って
たびたび勝手に変な設定をしてくれます。

今日は
画面を大きくする設定をしたようで
マウスを動かすたびに
画面がゆらゆら一緒に動いてしまい、
まるで船酔いしているかのような気分にさせてくれました。

う、嬉しくない

さてさて、
この後どうするか・・・

ログアウトしたり
再起動しても
設定は直りません。


どうしよ~


いろいろなキーワードで検索すること
数十分。
ようやく解決方法がわかりました。


システム環境設定→ユニバーサルアクセス→ズーム機能を切りにチェック



これでようやく普通の画面に戻り
マウスを動かしても
画面が揺れることはなくなりました。


ピータン、
君のいたずらのおかげで
ママはまたひとつ賢くなったよ。

ありがとう





主婦のブログランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。


ご協力ありがとうございます。



永遠のPC初心者ゆきゆきどんは
ピータンに鍛え上げられていく~