高遠城址公園をあとにして、昼食をすませた一行は 中山道 奈良井宿へ向かいました。
旧中山道の奈良井宿は1キロにわたって街並みを形成する日本最大の宿場だそうです。
今にも、手甲きゃはん姿の旅人が、ひょいと軒先から顔を出しそうな街並みです。
現在も営業している宿も10軒ほどあるようです。
街道を行くと、途中の奥まったところにお寺がいくつもありました。道祖神は、最近作られたようですね。
かなり歩いたところで、奈良井川にかかる大きな木製の橋のたもとにでました。
木曽の大橋という橋で、樹齢300年以上の木曽檜で作られているそうです。
きれいなアーチを描いていました。
そろそろ集合場所に戻らなければ・・・集合場所の駐車場への道で
五平餅を焼いている店を見つけた女子3人は、食べていくことにしました。集合時間5分前です。
小さい平たいお団子が3つ、串についていて、クルミの入った味噌の風味がよくておいしい!
ちょっとあわただしかったけれど、奈良井宿の五平餅として、旅の思い出になりました。
この日はお天気に恵まれ、よい日和でした。撮影班でお世話くださった方々に感謝です。
ありがとうございました。
紅葉が、こんなに綺麗な町とは、これも意外でした。
歴史は変わるものですね。
紅葉堪能させてもらいました。
有難うございました。
奈良井宿は今回初めて行きました。
長い街道として残っていて、馬篭や妻籠とも雰囲気が違いますね。
お寺もたくさんありました。
お天気でよかったのですが、夕方4時前になると急にかげってきましたね。
紅葉がきれいでしたので、良い写真が撮れたことでしょうね。
ご一緒させていただき、ありがとうございました。