庭のスズランが次々に咲きだしている。一株をいただいて植えたのだが
4~5年のうちに株が増え、いつのまにか広がっている。
スズランときくと、小さな、うつむいて咲く花で弱々しいなどと思っていたが、
それは間違いで結構強い花・そしてやっぱり可憐な花ですね。
スズランのそばの鉢に、多肉植物というだけで名前も知らない花、ちいさな花が開いていた。
ここまで書いて、昨日の新聞(中日新聞)春の庭の草むしりをしながら・・・の
コラムを思い出した。
「雑草という草はない」という昭和天皇の名言が載っていた。
雑草が生い茂ってまいりましたので・・・という侍従に対して
「どんな植物でもみな名前があって、それぞれ自分の好きな場所で生を営んでいる
人間の一方的な考え方でこれを雑草としてきめつけてしまうのはいけない」
と、おっしゃられたとか。
雑草ではない、この多肉植物にも名前はあるはず・・・
写真を撮るようになって、小さな花に目がいくようになった。
パソコンに写真を取り込んで大きく映し出された画面をみて、この花!こんなにかわいい!
などと見直すこともしばしばです。
写真を撮っていて感じる小さな楽しみの一つです。
yumemiruさんのお陰です、きっと喜んでくれると思います。
スズラン可愛いですね。わが家にも欲しいです。今年は是非購入しようかしら?・・
庭ではなくて竹藪の側で育てています 広がりました
昭和天皇のお言葉 なるほどね ですが……
その小さな雑草でも花は可愛い
私も同じく写真を撮るようになって 名前等に興味を持ちました
庭のノビルを見つけられて、夢中になって取っていらっしゃいました。
美智子妃が、「お召し物が、、」なんて気遣っていらっしゃったのが微笑ましかった。
何かの番組で見た光景を思い出しました。
我家も今年から、鈴蘭を話題に出せます。^^
白いかわいらしい花を咲かせるスズランは、この間まで北海道にしかないものと思っていました。
一面に咲き誇るスズラン畑け(?)、もう一度見たいものです。
名前も知らない小さな花、うちにも沢山あります。そんな花ほど強いですね~
写真を撮る以前には、見逃していた花にも目がいきますね。
スズランの繁殖力も強いので、植えれば、まず大丈夫ですよ。
うちでは、大きな鉢にうつそうかなと考え中です。
スズランは強いですね~
竹藪の傍でも大丈夫なのですね。
うちでは大きな鉢に移植しようかと目下考え中です。
今まで見逃していた小さな花も撮るようになりました。
いつも花をアップしてくださるひまわりさんの影響も大ですよ。
これからは、名前も調べてみようと思っています。
そうですか、現天皇も植物に興味をおもちのようですね。
鈴蘭、漢字だと重みがありいいですね。
そちらで、見れるのを又楽しみにしていますよ。
下から撮ってやりたいけれど、背丈がないので、どうしても
上からになってしまいます。
今度は、切り花にして撮ってもいいかな・・・
小学校時代を北海道で過ごされたとか・・・
スズラン畑ですか~一面に咲き誇るスズラン私も見てみたいと思います。
形といい、大きさといいなんとも可愛い花ですね~
我が家では、鉢に移植しようかと考えています。
私は南国宮崎にすんでいます。本物のすずらんをまだ見たことがありません。いつか本物を見るのが楽しみになりました。ありがとうございます。
宮崎には、すずらんは育ちにくいのでしょうか・・・
そちらは、暖かすぎるのでしょうかね~
気ままな不定期な ブログですが、お気が向いたら又覗いてくださいね。
そちらえも行かせていただきます。
ありがとうございました。