ゆみごんのだららん日記

だららん主婦ゆみごんの、今は里子ちゃんとのバタバタ生活。以前はワンコ、通院、仕事の事など。気ままに更新しています。

里子ちゃんのお話、その後。

2018年09月04日 12時23分05秒 | 里親登録
7月に児童相談所でお話を聞いて、児相からの連絡待ちでした。
すぐに連絡が来るものだと思っていたのですが、やはり続きの連絡はなかなかない

まあ、急ぎの委託でもないみたいだし、焦ってもしょうがないし。
普段使わない2階の掃除も滞り始めた先日、児相の担当者様から連絡がありました。
どうも、実父さんとの連絡が取れなかったらしいです。
実父さんの「里親に預けても良いよ」という了解が取れたらしいので、今度は詳しいお話を聞いてきます。

名前とか、詳しい経緯とか聞けるのかな?
順調に行って預かる事になるのは、新年か新年度でしょうか?

まだ先のようで、もうすぐな感じですね。
我が家も賑やかになりそうです。

薄々思ってはいたのですが、やっぱり里親になるとブログはまずいのか?
東京などは、SNS禁止みたいだし……。
今まで、私が出た里親研修会などでそういう話題になった事はないのですが、厳しい言い方で制限をかけるというような情報もあったり……。
自分の個人情報ならまだしも、里子ちゃんの個人情報が漏れるような事はないようにするつもりです。
なので、正式に委託になる前はもちろんですが、委託になった後もその辺の事は気をつけて書くつもりです。
というか、子育てブログではないつもりなので、里子ちゃんの事はほぼ書かないかと。

ブログの更新をセーブするって言ったら、これ以上何をセーブするんだよ、って話になっちゃいますから

(子育てって難しいよね〜、的な独り言は書くと思いますが

そもそも!
2005年7月31日に始めたこのブログ。
(お〜、もう10年以上経ってる……)
始めた当初は、旅行ブログにしようと思っていたのですが、そんなに旅行行かないし!
ってことで、もう独り言をつぶやくだけのブログと化しています。

ちょっとでも見てくれる人がいる限りは続けようと思っているので、よろしくお願いします。
……亀の歩みですが……。


良かったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 家族ブログ 里親・里子へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする