1日目3番目コース、松江城へ(午後2時頃~)暑さも ピ~~ク!
NO6をのぞいて下さる方クリックをお願いします。
松江城の起源について
大手前広場に 2013年6月16日完成したばかりの 堀尾吉晴公の銅像
松江城を1611年5年の歳月をかけ築城されたそうです。
松江城公園の案内図
野面積みの石垣 400年経っても崩れない頑丈な石垣。
上り下りの石段は 緩やかに手すりもついたコンクリートです。
全国で現存する12天守の一つで国の重要文化財です。
飾り屋根の形が千鳥が羽根を広げたようなことから「千鳥城」ともよばれています。
御三階櫓あたりに 資料が展示されています。
天主閣から東側 松江歴史館、瓦屋根の大きな建物と 堀川が眼下に見えます。
天守閣で、風がま~有難かったこと、上って来た皆さん「あ~~」「お~~」の一声!
南側 遠く宍道湖が見えます。
黒いぼつぼつは 「嫁ヶ島」虫眼鏡が必要かも・・・。
城山公園内にある「松江神社」松江の繁栄に貢献した藩主さん達を祀っているそうです。
松平直政が藩の守護神として創建され、境内には大小400体余りの石狐の像があるそうです。
(鳥居の前で礼をしただけ)
塩見縄手付近、小泉八雲記念館 旧居、武家屋敷の残る
今も城下町の風情のある街並みです。
堀川めぐり
お城とお堀が築城当時のまま現存するのは珍しく
乗り場は3つあり一周50分で1200円
一日中何回乗り降りしても自由だそうです。
分
稲荷橋をくぐった遊覧船に 会いました。
川面の風を受け、船上から周りの素晴らしい景色を眺めながら ゆうゆう遊覧・・・を
眺めながら私達は 稲荷橋から塩見縄手 大手前駐車場まで汗だくの 散策でした。
行きます!玉造温泉へ!
美肌、姫神の湯 日帰り温泉で汗を流し 疲れを流し
さっぱり 爽やか♪ ♪
夕食は近くの居酒屋でのグーッと半分がおいし~~。
お泊りは 松江市内の会員制ビジネスホテルで2連泊
2日目最初のコースは 八重垣神社です。
おしまい