四国八十八ケ所霊場 ご開創1200年記念のバスツアー巡拝 13回目
平成26年12月21日 第八十二番 青峰山 根香寺を参詣しました
根香寺は810~824年 弘法大師が この地を訪れ五智如来を感得され
密教の適地と悟り 坂出市と高松市にまたがる五つの峰を
五智如来にちなんで 赤峰 黄峰 青峰 黒峰 白峯と名付け
青峰に一院を建立し華蔵院と号し 衆生のために五大明王を刻み安置し
霊場に定められ その後 智証大師が 市之瀬明神のお告げにより霊木で
千手観音を刻み 本尊として千手院を創建し 華蔵院と千手院の二院を
総称し根香寺と号したと伝えられています 寺名の由来は 千手観音を刻んだ
霊木から芳香を放ち続けたことから 付けられたと言われています
根香寺 境内図
仁王門前 駐車場の左手の木立の中に 魔除けの 牛鬼 の像
牛鬼の怪物が村人を困らせるので 殿様が 弓の名人山田蔵人に命じて退治させ
山田蔵人は 褒美の米6石と鬼牛の角を寺に奉納し 供養されたそうです
仁王門
表は仁王像 背面は大草鞋が奉納されています
仁王門をくぐるといったん石段を下り 木立に覆われた上りながらの参道を進みます
数十段の石段を上ると右手に牛頭観音(ごずかんのん)の石像
頭は牛で 体は人身の姿で 地獄にいる亡者を責めたり 苦しめたり苛むそうです
牛頭観音の右に役行者小角(えんのぎょうじゃおづぬ)と左右の脇士の鬼像
役行者は飛鳥時代から奈良時代の 呪術者で 山岳修験道の開祖です
脇士は小角に付き従う守護神霊といわれ小角の弟子たちを現しているそうです
さらに石段を上がると右手に 水かけ地蔵尊
さらに石段を数十段 左手に注連縄を巻いた 白猴欅
手水場
納経所
納経所の背後に五大堂 五大明王像が祀られています 県指定重要文化財です
不動明王(大日如来の化身)悪を滅ぼし 福と繁栄をもたらす仏さま
降三世明王(こさんぜ) 苦悩を除く仏さま
大威徳明王(だいとく) 他人の誤解や恨みを解く仏さま
金剛夜叉明王(こんごうやしゃ) 煩悩を破壊する仏さま
軍荼利明王(ぐんだり) 人々を外敵から守る仏さま
経蔵(きょうぞう)お釈迦さまの説いた仏の教えの書などを納めておく蔵です
さらに数十段 上がった所仁王門から正面に拝殿 この奥に本堂があります
左手の入り口から回路を経て本堂へ 回路には3万体とも言われる
金色の観音像が全国から奉納され ぎっしりと祀られています
本堂
ご本尊 智証大師が刻んだ 千手観音菩薩像 国の重要文化財です
三十三年に一度の御開帳 つぎのご開帳は2036年です
本堂の参詣が終え 出口に向って さらに万体観音がつづく回路を通り
左手奥に阿弥陀堂があります
拝殿から境内に出ると 左手に赤柱の大師堂 明治~大正にかけての建立
弘法大師と中国の天台宗の高僧 天台大師智(ちぎ)が祀られています
当時 三筆の一人と言われた 弘法大師 直筆の書 いろはに・・・(コピー)の額があります
大師堂の周辺に 悲願金剛の六角堂 延命地蔵尊が祀られています
鐘楼 などがあります
参詣がおわり仁王門に向かって石段を上がります
おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます