鱈の甘酢あん
ほうれん草の卵とじ
大根と油揚げの煮付け
炙り油揚げ自家製茗荷添え
大根とか炙った揚げとか…そういうものが美味しいね…
さんま寿司
大根と揚げの煮物
鮭の白子炙りポン酢
さんま寿司はもちろん昨日のさんま 紅生姜をはさんでちょっとおしゃれに
お造り盛り合わせ さんま、するめいか、とびうお、とびうおたたき
冬瓜
海鮮丼
さんま50円とはびっくり、いや40円か
かきあげ
とんかつ
野菜スープ

仕上げはいつものように柚子胡椒たっぷりの天茶
チキン南蛮特製タルタルソース
ほうれん草のおひたし
具たくさんの味噌汁
特製タルタルソース
ゆで卵のかわりに玉葱、梅の実を入れたソース
さんま照り焼き
肉と牛蒡としめじの炒め煮
豚汁
今日は寒かったね 豚汁が美味しい
炙りサーモンのサラダ
くらげの酢の物
茄子カレー
茄子カレー
TVで見て、早速冷凍室のハンバーグの残りの具で作成
なすと豚と桜海老の炊いたん
ゲソとジャガイモのレモン炒め
炙り鮭の白子おろしポン酢
冷奴
白子はいろいろ試したけど、さっと湯がいてトーチで焦げ目を付けるのが今のお気に入り。
ねぎ、げそ焼き
サンガ焼き
するめいかお造り
サンガ焼きは自家製茗荷をたっぷり入れて、するめいか糸造りにも自家製大葉をまぶしてみました。
お造り三種 めばる、さんま、するめいか
レタスと卵の炒め物
めばる潮汁
めばるは美味い。
身は良く締まっているし、あらは良い出汁がでるしやっぱり値段だけのことはありますな。