犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

警察24時

2020-06-07 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
息子が、大好きな「警察24時」的な番組を見ています。

今日の模試で疲れたんですって。
「はじめて真剣に模試受けたー。初めて寝なかったー」って、なんじゃそりゃ。
模試代いくらだと思ってるの?!ここまで何をしてたのさー!

という言葉は、幸い飲み込みました。
息子は明日からの午後登校(先週は午前登校だった)がこのうえなく、限りなく嫌なんです。だから、さっきからずーっとうだうだ文句を言ってます。
暑いしね。気持ちは分かるけど、その文句がとても高2とは思えない低レベルで頭が痛いんですよねー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグがやっと成功

2020-06-07 | てづくり だいすき
ハンバーグはありふれた料理なので、普段作り方を検索したりせずなんとなーく作ってしまいます。

が。

一度も「これは成功!」と思ったことはありませんでした。割れたり焦げたりまん丸くなったり、焼き過ぎてモソモソしたり、玉ねぎが妙に目立ったり、油がやたらと出ちゃったり。
とにかく焼くのが難しいなぁと思っていたんですよね。それに、フライパンがどんなに大きくたって、一回で焼けないし…

そうだ!オーブンで焼けばいいんじゃん。って、ふと思ったのが今朝。早速検索して作ってみました。


玉ねぎ3個。貰い物の紫の新玉ねぎ。私は生の玉ねぎが苦手なので、紫だろうが白だろうが構わず加熱してしまいます。フライパンに山盛りあったのを、1時間近くかけてちっちゃくなるまで炒めました。このほか、大抵肉に直接入れちゃうパン粉牛乳卵も、混ぜて30分ほど冷蔵庫に置きました。


フライパンで焼き目をつけて、天板に並べて。



200℃で15分焼きましたが、割れたり肉汁がジャバジャバ出ちゃうこともなく、いい感じにふっくら焼けました。10個が一気に焼き上がるのって、楽!
フライパンは焼き目をつけただけなので、脂だらけになることもなかったのですが、多少焦げがついているところに酒とみりんとウスターソースとケチャップ、薄切りの冷凍マッシュルームを入れて煮立て、デミグラスソースルウを1個入れて煮詰めたら、とても美味しいソースができました。


今日作ったコールスローと、蒸しじゃがいもと盛り合わせました。

肉汁が流れ出ることもなく、柔らかいけどちゃんと肉の弾力がある、美味しいハンバーグができて大満足です。
それにしても今日は一日よく料理しました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミン党

2020-06-07 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
チョコミント好きな人をチョコミン党とかいうらしいのですが、私は食べるミントは人並みです。

でも、暑くなってくると、お風呂回りのミント系は大好き。
シャワージェルのあとの強風サーキュレーターなんて、最高です。


プチ贅沢なんですけど、これも好きです。マジックソープのペパーミント。
マスクに使うハッカ油が注目されてますね。やはり蒸し暑い季節はミントがいいですよね。気持ちもすーっとして、いいですよね。




今日はここ数日の中では過ごしやすい気温でした。にゃんずは日中、お気に入りのそれぞれの場所で爆睡でした。いい生活だなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の作り置き

2020-06-07 | てづくり だいすき


きんぴらごぼうとコールスローと、


しつこいほど登場する(だけどすぐ無くなる)砂肝柚子胡椒焼き。


オシャレ系が全然ハマらない我が家で粗雑に扱われ、ちょっとかわいそうなカラーじゃがいもを蒸したもの。
とりあえず今週の作り置きとしてはこんな感じかしら。


今日も窓の外には応援団の姿が。
キジトラはやっぱり可愛いなぁ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお弁当です

2020-06-07 | てづくり だいすき
今日は息子が模試に行くので、お弁当を作りました。


2月末以来、久しぶりです。
本来あった4月、5月が登校できなかったので、途中学校再開に合わせて用意してきた作り置きお弁当おかずも、冷凍庫でやや邪魔になってきました。

模試のお弁当はご飯が良いのでしょうけど、久しぶりなので食べやすく、息子の一番好きなサンドイッチのお弁当。
蒸し暑いので卵マヨネーズは断念して、カツサンドとツナ、ピーナッツバターとチョコレート。
唐揚げを入れたらスペースが余ってしまって、チキンナゲット。
忘れずに、箸とウェットティッシュ。

野菜の緑が入ればきれいだけど、時間が経って食べる時美味しいとは思えないので、パス。


昨年縫ったシャツを愛用してくれるのは嬉しいけど、このだらけた姿。心配です…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする