今日は月に一度の通院の日で、私には楽しみな成城石井の日です。
単に病院の最寄駅の駅ビルに成城石井が入っていて、薬待ちの時間を利用して買い物するのを月に一度のお楽しみにしている、という、成城石井非公認のたいへん個人的な「成城石井の日」なんですよ。
好きすぎて、しょっちゅう行かれる位置にあったらたいへん危険なので、この月に一度を楽しみにしているわけです。
何が好きか?
品物はもちろんなんだけど、好きなのはやはりあの、お店の雰囲気かなあ。
実家の最寄駅にかなり前から(こんなに知られる前から)あったので、店の雰囲気や味が馴染みだ、というのが大きいのかな。
今日はこんな値引き品があったので、息子の夕飯に。
相変わらずサバ寿司推しの高3男子です。
面白い見た目で買ってしまったティラミス風マリトッツォ。
これ、見た目以上に美味しかったです。コーヒー風味のパンとこってりしたマスカルポーネクリームの相性がとても良くて。
今日はこのほか、息子の大好きなりんごバターや、私の好きな落花生つくね(お菓子です)、袋入りのクロワッサン、チルドのプレッツェルロール(私の好物)、それに、相変わらずハマっているお豆と野菜とそぼろ入りのスープご飯を買いました。スープご飯は明日の昼のお楽しみです。
少しお値段は張るものもあるけれど、全部が全部高いわけじゃないし、ちょっと食卓が楽しくなるようなワクワクするものが揃っていて、眺めてるだけで癒されるのです。「次はこれ買ってみよう」と思うのも楽しい。それに、もしかすると化学調味料のうちの何かにアレルギーがあるようで度々いろいろ辛い思いをしている私としては、安心して食べられるものが多くて嬉しい。
さぁ、来月は何にしようかな。
明日の朝はプレッツェルロール食べよう。楽しみ!