犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

レモンシロップできました

2021-10-30 | てづくり だいすき
自宅庭のレモンを氷砂糖で漬けて作っていたレモンシロップがいい感じになりました。

これを教えてくれた人のアドバイスにしたがって、シロップはビンに取り分け、残った砂糖漬けレモンは低温のオーブンで焼きました。


レモンシロップも美味しいのですが、この、セミドライなレモンがそのまま食べてもとっても美味しいんです。

しばらく楽しめそうだし、お庭のレモンが捨てるところなく食べられるのは嬉しいなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「明日は模試」の日の夕ご飯

2021-10-30 | てづくり だいすき



試験前は牛肉。毎回言うようですが、息子の学校の前任の校長先生の話から、明日模試の息子にタサン志麻さんのステーキプレート。

一度真似して作って以来、息子のお気に入りになっています。ステーキを焼いた後のフライパンで作るガーリックライスも大絶賛なのです。
明日の模試に万が一の影響も出ないように、焼き加減はややウェルダンで。写真はたくさんあるように見えますが、そう見えるように切っているだけで、お肉は200gもありません。

懐にも限界があるので、お肉はロピアのオージービーフのもも肉、シンシンというちょっと馬鹿にされたような名前の部位のものを買いました。脂の少ない赤身肉で、とても柔らかくて美味しかったです。赤身だと火の通りも均一だし、カットしやすいのでとても気に入りました。
最近なにかと話題のロピア、以前より混むようになりましたが、こういうものが安く買えると、やっぱりファンになってしまいます。

今日は同行者があったので日頃は見もしないお惣菜類などを見たのは楽しかったのですが、その結果散財することにもなり、ややトホホです。
パエリア、美味しかったけど。

息子よ、明日も頑張れ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の雲、その2

2021-10-30 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
先日ブログにアップした秋の雲は朝ですが、今日は夕方の雲です。




きれい。なんだかホッとします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はパンの朝ごはん

2021-10-30 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
我が家は大人はパンの朝食ですが、息子だけ学校がある日はご飯の朝食です。
勉強するにはご飯!米!と聞いたので…
(日曜日は手抜きでパンが多いけど)

ただ、たまにはパンも食べたいということで、土曜日ごくまれにパンにします。


カルディで品薄の、話題のコレ



塗って焼くだけカレーパン。

これ、ホントに不思議なほどサクサクするんですよ。なんでなんだろう。ふしぎー!

今週やっと終わった息子、30分で起こしてくれと昼寝してしまいました。

疲れたよね、疲れてると思う。

でも、ふんばれ!頑張れ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする