試験前は牛肉。毎回言うようですが、息子の学校の前任の校長先生の話から、明日模試の息子にタサン志麻さんのステーキプレート。
一度真似して作って以来、息子のお気に入りになっています。ステーキを焼いた後のフライパンで作るガーリックライスも大絶賛なのです。
明日の模試に万が一の影響も出ないように、焼き加減はややウェルダンで。写真はたくさんあるように見えますが、そう見えるように切っているだけで、お肉は200gもありません。
懐にも限界があるので、お肉はロピアのオージービーフのもも肉、シンシンというちょっと馬鹿にされたような名前の部位のものを買いました。脂の少ない赤身肉で、とても柔らかくて美味しかったです。赤身だと火の通りも均一だし、カットしやすいのでとても気に入りました。
最近なにかと話題のロピア、以前より混むようになりましたが、こういうものが安く買えると、やっぱりファンになってしまいます。
今日は同行者があったので日頃は見もしないお惣菜類などを見たのは楽しかったのですが、その結果散財することにもなり、ややトホホです。
パエリア、美味しかったけど。
息子よ、明日も頑張れ!