犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

何のこっちゃ

2012-01-08 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
今日息子が書いていた日記を覗いたら。

今日、ぼくの家の庭に(最近庭に野鳥の餌台を置きました)、めじろがきました。めじろはみかんを食べていました。めじろはかわいくて、僕みたいでした。

…何だそりゃあ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗ったのは

2012-01-07 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
息子がディズニーランドで乗ったのは、ビッグサンダーマウンテン→ウエスタンリバー鉄道→カリブの海賊→(昼食)→スモールワールド→カートゥーンスピン→どんぐりコースター→ピノキオ→回転木馬→ジャングルクルーズ→ダンボ→スタージェット→アストロブラスター(FP)→カートゥーンスピンでした。

実はカリブの海賊の後にFPでスプラッシュマウンテンに乗るはずで、そのために一番遠い距離をダッシュしたのに、息子が乗る直前に「怖いからやめたい」と言い出したのです。

息子は去年まで、「早いのに乗りたい」派で、ビッグサンダーマウンテンだって、初めて乗せた時はもう一回乗りたい、もう一回と、とにかくジェットコースター大好きだったのに、急にビビりになってしまったんです。スプラッシュマウンテンだって、去年はもう一回乗りたい!だったのに。

と、ダッシュした分ムッとした私でしたが、一日様子を見て分かったのは、息子が「怖い」ことを知った、ということでしょうか。
これまではただ面白いだけだったのが、スピードや遠心力への恐れや、落ちたらどうしよう何ていう感情が芽生えたということかしら。

FPでバズは楽しかったみたいだから、次回はモンスターズインクやバズ、ハニーハントをFP狙いしようかなあと思います。

お土産も買って。楽しいディズニーランド、今年も行かれてよかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジェル?だっけ?

2012-01-06 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
 息子はお年玉から三千円をディズニーランドに持って行きました。

 夕方以降のあまりの寒さに、私がコーヒーを飲みに入ったトゥモローランドのレストランで、フライドポテトとてりやきチキンバーガーを自己申告で買いました。

 その後トイショップで気に入ったぬいぐるみがあり、三千円だったので予算不足…なのを「僕の二千円と、あとママから千円貰って買う」と決めて買ったのが写真のぬいぐるみ。スティッチの彼女?のエンジェル…だっけ?

 並んで売られていたスティッチではなく、何故こっちなのか謎ですが、こうして今年のディズニーランドも終わりました。

 淋しいなぁ。淋しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランドにきています

2012-01-05 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
今日はディズニーランドにきてます。

いっぱい遊ぼうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなかいいかんじに!

2012-01-03 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
昨晩のゆずジャム。

一晩さましたら、ちょっとぽってりしました。

それから、熱い時は少し苦く感じたのが落ち着いて、リッツと食べたら美味しい!

フードカッターにかけた皮は、せん切りじゃなくみじん切りなのがご愛敬ですが、これは満足度大の一品となりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする